SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

RFP書き方指南

RFPに記載するべき項目の概要


 短期集中連載『RFP書き方指南』では、私の開発プロジェクト経験や裁判所で見聞きした紛争の事例などをもとに、よりよいRFPを書くためのポイントを書いていきたいと思います。スペースの関係もあり、すべてを詳細に書ききるまでには至りませんが、経験上、特に失敗が起きそうな部分について、順次書いていきます。ぜひお役立てていただければと思います。

細川義洋氏登壇、無料セミナー
『ITプロジェクトの成功は正しいRFPから―紛争事例に学ぶRFPの書き方―』
2/25開催!お申込み、詳細は
こちら!

連載開始にあたり―RFPはどれくらい重要か

 RFP (提案依頼書) とは、情報システムの導入を考えるユーザ企業がベンダに対して、システム導入の目的や、求めるメリット、納期の希望や様々な条件等を伝え、それらを満足するシステムの実現方式や、金額、スケジュール、体制等の提案を求める文書です。言ってみれば、システム開発発注の入り口にあたる文書とも言えるものです。

 私は、東京地方裁判所でシステム開発を巡る様々な法的紛争の解決をお手伝いしているのですが、トラブルプロジェクトの原因が、実はこのRFPの不備にあるというケースがかなりの数に上ります。

 「この営業支援システム、肝心の顧客の購買履歴管理機能がないじゃないか。」
 「そんな機能を開発するなんて聞いてないです。提案書にも書いてないですよね。」
 「だって、このシステムの導入目的は、既存顧客の購買傾向から次に買いそうな商品を検索して紹介するってことだよ。購買履歴が必要だなんて、当然、分かってたはずじゃない。」
 「でも、RFPには、そんな導入目的書いてませんでしたよ。ただ、個人顧客の売上向上ってあるだけで、だから、提案書にも要件定義書にも、購買履歴管理なんて書いてませんでした。」
 「えー?依頼書に書いた、”個人顧客の囲い込み”っていうのが、それのはずだったんだけど。要件定義書の顧客管理っていう機能の中に、購買履歴管理っていうのが入ってたんじゃなかったの?」「知りませんよ。そんなの。どうしてもっていうなら、追加費用ですね。スケジュールも伸ばしていただかないと・・・。」

 言葉遣いはともかくとして、こういうコントのようなやりとりが実際の現場でも行われており、その様子を記した議事録などが、裁判の時に提出される証拠資料などにも挙げられています。システム開発失敗の9割は要件定義に原因がある、などと言われますが、実際にはそのうち何割かは、とっかかりであるRFPにあるようです。

 システムを導入するユーザ企業の担当者は、ヌケモレなく、書いた人間の意図を誰もが正しく理解できるRFPの書き方を知っておく必要があります。ちゃんとしたRFPを書くには、それなりに勉強も必要だし、なかなかに面倒な作業ではありますが、RFPは、それによって何百万円から数億円、あるいはそれ以上のシステム導入費用をドブに捨てることにもなりかねない重要な文書ですので、基本的なことだけでも抑えて、間違いのない、誤解を生まないものを作りたいものです。

 というわけで、今回の短期集中連載では、私の開発プロジェクト経験や裁判所で見聞きした紛争の事例などを基に、より良いRFPを書く為のポイントを書いていきたいと思います。スペースの関係もあり、すべてを詳細に書ききるまでには至りませんが、経験上、特に失敗が起きそうな部分について、順次書いていきます。ご参考にしていただき、お役立てていただければと思います。

次のページ
RFPに記載するべき項目の概要

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
RFP書き方指南連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

細川義洋(ホソカワヨシヒロ)

ITプロセスコンサルタント東京地方裁判所 民事調停委員 IT専門委員1964年神奈川県横浜市生まれ。立教大学経済学部経済学科卒。大学を卒業後、日本電気ソフトウェア㈱ (現 NECソリューションイノベータ㈱)にて金融業向け情報システム及びネットワークシステムの開発・運用に従事した後、2005年より20...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/7591 2016/02/10 14:37

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング