SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

IT Initiativeスペシャル

キャズムを超えるエンタープライズITとは~ジェフリー・ムーア氏


仮想化、SOA、SaaS、そしてクラウドコンピューティング。エンタープライズITのキーワードは、めまぐるしく変遷している。そうした技術が、本当に実用段階に達し、将来性を持つものかどうかを予測することは、IT導入に携わる担当者の切実な関心事である。かつてない経済危機と言われる現在の環境の中で、経営資源を投入すべきITの領域は何か。「キャズム」というテクノロジー製品の普及の理論の考案者である、ジェフリー・ムーア氏に話を聞いた。

レガシー活用とプラットフォーム化

ジェフリー・ムーア(Geoffrey A. Moore)氏
ジェフリー・ムーア(Geoffrey A. Moore)氏

―貴方の著書『キャズム』(原題:Crossing the Chasm)ライフサイクル イノベーション』(原題:Dealing with Darwin)は、日本でも良く読まれ、「キャズムを超える」という表現は、キーワードとして定着した感があります。現在のエンタープライズITの事情をどのようにご覧になられているか、お聞かせ下さい。

 日本で私の本が読まれたことは非常に光栄です。現在でも、エンタープライズITのトレンドには非常に関心があります。大きくは、仮想化、SaaS、SOAといった領域です。これらの技術を私は2つの方向性でとらえています。

 一つは、過去のレガシー資産を統合(Consolidate)する方向性、もう一つは統合した資産をプラットフォーム化する方向性です。レガシー統合の方向性で注目してきたのは、データセンターの仮想化とSOAです。

 データセンターのサーバー運用は、すでに成熟段階にあり、従来のサーバーを相互に連携させビジネスの拡大に対応させるニーズから急激に成長しました。

 SOAは、ソフトウエア開発の用語でいえば、ソフトウエアの内部構造をモジュール化して、改変や再利用をおこなうことで、リファクタリングと似ています。レガシーなプログラムをモジュール化して、レガシー資産と新しいシステムを連携活用させます。

 プラットフォーム化は、本来は個別の製品としてつくられた特定の技術を、他の製品やサービスのために共通化して提供していくことです。

 SAPは、ビジネスプロセスをプラットフォーム化し、パートナーや顧客に提供しています。シスコシステムズのような「サービス・オリエンテッド・ネットワーク・アーキテクチャ」という考え方も、ルータなどの製品だけではなく、ネットワークそのものをプラットフォームとしてとらえています。

 SaaSに関して言えば、まだ未成熟な市場段階であると私はみています。SaaSの最大の利点は、以前は大企業しか活用できなかったITシステムを、サービスとして中堅企業市場にも提供できるようになったことです。しかし、この市場分野は非常に厳しい。

 なぜなら、中堅企業のニーズは大企業並みですが、予算はコンシューマレベルだからです。今後は、徹底的な価格競争分野になるでしょう。現在、セールスフォース・ドット・コムがこの分野で最も成功していますが、他にも多くの企業が参入してきています。

―ITに関する経営者の意識の変化については、どのように思われますか。

 10年以上前には、個別のITのアウトソーシングは段階にすぎず、ビジネスプロセス全体のアウトソーシングこそが戦略的な最終目標であるという考え方がありました。しかし、私はこの考え方には反対でした。なぜなら、すべてのプロセスをアウトソーシングすると統制を失ってしまうことにつながるからです。

 この10年間で企業をとりまく経営環境はより厳格になり、社内外の関係性を管理する必要がますます高まってきたため、経営者はビジネスプロセスのアウトソーシングよりは、個別のITのアウトソーシングに回帰しています。

 そういう意味では、選択的でターゲット化されたITソリューションに可能性があると見ています。たとえば、今やホスティング業界は「トルネード」の段階にあります。

次のページ
キャズムを超えた仮想化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
IT Initiativeスペシャル連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ITイニシアティブ編集部(ITイニシアティブヘンシュウブ)

経営・ビジネス・ITをつなぐ実践情報誌「IT Initiative」編集部  

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/1350 2009/10/29 16:17

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング