SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

止まらないシステムはLinuxで作る!~オープンソースを活用したHAサーバ構築入門

heartbeatによるクラスタシステムへのリソースの追加と監視の仕組み

第3回

 前回は、クラスタシステムを構成するためのハードウェアの構成と、heartbeatのインストールについて解説しました。今回は、クラスタシステムを構成するために必要な仮想IPアドレスの設定を題材として、クラスタシステムへのリソースの追加と監視の仕組みについて解説します。

リソースの設定

 heartbeatで管理するクラスタシステムのリソースは、/etc/ha.d/haresourcesファイルに次のような書式で設定します。

/etc/ha.d/haresourceの書式
<稼動系サーバ名>	リソース1 リソース2...

 ここで設定するリソースとは、いわゆるサービス制御スクリプトの名称です。heartbeatは、リソース用のスクリプトを/etc/ha.d/resource.d/および/etc/init.d/から探します。heartbeatは、サービスを起動するときには、このファイルに記載されたスクリプトを左から順に、引数にstartを付加して実行します。サービスを停止する場合には、右から順にスクリプトの引数にstopを付加して実行します。

 次の表は、heartbeatのインストールに伴ってインストールされるheartbeat専用リソースの一覧です。

主なheartbeat専用リソース
リソース名 役割
IPAddr <IPAddr> </MASK> 仮想IPアドレスを設定します。
Filesystem <DEV> <DIR> <TYPE> <OPTION> デバイス<DEV>をファイルシステムタイプ<TYPE>として、<DIR>にマウントします。
MailTo <Addr> <Subject> 指定したメールアドレスにメールを送ります。
Xinetd <Name> xinetdのサービス<Name>を有効にします。

仮想IPアドレスの設定

 クラスタシステムでは、稼動系のシステムが停止した場合には、待機系でサービスを引き継ぎます。heartbeatでは、このサービスの切り替えのために、稼動系で利用していたIPアドレスを待機系で引き継ぐように設定することができます。各サーバには、サーバ管理のために個別のIPアドレスが必要ですので、この引継ぎを行うIPアドレスはサーバ本体のIPアドレスとは別に設定を行います。このIPアドレスは、物理サーバに付与されたアドレスではなく、サービス用に付与されたIPアドレスですので、仮想IPアドレスと呼びます。

仮想IPアドレスの設定
仮想IPアドレスの設定

 リソースとして仮想IPアドレスを設定する場合には、IPaddrを使って次のように設定します。

/etc/ha.d/haresource (cluster1, cluster2)
cluster1	IPaddr::192.168.10.5/24

 IPaddrスクリプトには、引数としてIPアドレスを設定します。引数は、この例のように「::」区切りで設定します。このように設定すると、サービスが稼動・停止するときには、次のようにスクリプトが実行されます。

# IPaddr 192.168.10.5/24 start		← 稼動
# IPaddr 192.168.10.5/24 stop ← 停止

次のページ
仮想IPアドレスの切り替えの確認

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
止まらないシステムはLinuxで作る!~オープンソースを活用したHAサーバ構築入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

デージーネット 恒川 裕康(デージーネット ツネカワ ヒロヤス)

株式会社デージーネット 代表取締役。「より安全で」、「より快適で」、「より楽しい」インターネットの実現をテーマとして、クラスタシステムを使った高信頼サーバの構築、SPAM対策やウイルスチェック対策のためのソフトウェアの開発、携帯サイト向けのシステム開発など、オープンソースソフトウェアを活用した事業を展開して...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/162 2007/10/09 11:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング