SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

Microsoft、VistaやOfficeなどの技術情報を一部無償公開へ


Microsoftは、WindowsやOfficeなど同社製品の技術情報の一部を無償公開すると発表した。

 Microsoftは22日、WindowsやOfficeなど同社製品の技術情報の一部を無償公開すると発表した。Microsoftは発表の中で「これは我々が自社製品とテクノロジーを共有する重要なステップであり、大きな転換だ」と述べている。

 ただしオープンソース化するというわけではなく、公開される情報も一部にとどまる。開発者がこの情報をもとに、互換性の高いサードパーティ製品を開発しやすくするのが目的で、APIやMicrosoft製品内で使われている通信プロトコル、関連ドキュメントなどが公表される見通し。従って、第三者がMicrosoft社製品そのものを改変することはできない。

 公開される製品は「Windows Vista」「.NET Framework」「Windows Server 2008」「SQL Server 2008」「Office 2007」「Exchange Server 2007」「Office SharePoint Server 2007」と、これらの将来製品。情報はWebサイトなどを通じて入手できるようになる。

 MicrosoftはEU欧州委員会などから「技術情報の独占と、それを利用した販売手法」について指摘されていた。今回の技術情報公開で、こういった批判を和らげたい狙いがあると見られている。

 
【関連リンク】
Microsoft Makes Strategic Changes in Technology and Business Practices to Expand Interoperability: New interoperability principles and actions will increase openness of key products.

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/301 2008/02/22 12:59

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング