SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

メールバックナンバー

カレンダー
2016年09月
123
45 6 78910
1112 13 14151617
1819 20 21222324
2526 27 282930
2016年10月
1
23 4 5678
910 11 12131415
1617 18 19202122
2324 25 26272829
3031
2016年11月
1 2345
67 8 9101112
1314 15 16171819
2021 22 23242526
2728 29 30
配信日 Vol タイトル
2016/11/29 404 AI時代の企業ITアーキテクチャはSiriに学べ!/米政府デジタルサービス部隊「18F」が徹底するアジャイル戦略とは?
2016/11/22 403 「プログラミングの能力が僕を救ってくれた」セゾン情報システムズ 小野和俊さん/セキュリティ人材を育成し、技術を社会に還元。そして稼ぐ――トライコーダ 上野宣さん
2016/11/15 402 もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら?/「100%オープンソース」で急進するホートンワークス
2016/11/08 401 「役割分担すればCSIRTは機能する」ANAグループのサイバーセキュリティ対策とCSIRT構築/民法改正で変わる瑕疵担保責任の考え方
2016/11/01 400 楠正憲氏が語る、Yahoo! JAPANが取り組むサイバーセキュリティ対策の組織と技術/ニッポンの個人情報のいま/過渡期を迎えたWatson、あらゆるビジネスシーンに
2016/10/25 399 情報セキュリティ対策の第一歩はまず「敵を知ること」から―東京大学 満永拓邦氏が脅威動向を解説/IoT、AI・機械学習への新規投資需要が拡大
2016/10/18 398 ハイパーコンバージド・インフラは破壊者か?/クリストフ・ウズローさん、そもそもFinTechってなんですか?
2016/10/11 397 セキュリティ担当者よ、大局観を持て!/サンフランシスコで急成長するサービス成功の秘訣は「エンジニアの支持」
2016/10/04 396 ラリー・エリソンがOracle CloudとAWSのデータベース性能を徹底比較、その真意はどこに?/BYOD、いまの主流は?情シスが私物スマートフォン管理で考慮するポイント
2016/09/27 395 「ふつう、これくらいできるよね?」ができない、エンタープライズITを変えたい/OracleはJavaOneでのメッセージ発信でコミュニティからの不信感を払拭できたのか?
2016/09/20 394 神林飛志×井上誠一郎対談「クラウドが思ったより普及していない件」/ファーウェイ輪番CEOの3人が語る、これからの企業とクラウド2.0
2016/09/13 393 最強の株式非公開企業、ファーウェイとは?/小手先のワードに振り回されるな!10年後も戦える企業であるために
2016/09/06 392 セキュリティの現場に必要なのはプロの消防士ではない!ANAシステムズ阿部恭一さんに訊く/育休からの復帰でテレワークを最大限に活用

メールの内容はすべて配信時のものです。
リンク切れや内容の古いものが含まれていることがあります。あらかじめご了承下さい。

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング