EnterpriseZine:新着一覧 https://enterprisezine.jp/ 2007-2014 EnterpriseZine, Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ja-jp Thu, 18 Apr 2024 20:16:24 +0900 企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト https://enterprisezine.jp/static/common/images/logo.gif EnterpriseZine https://enterprisezine.jp/ Snowflake、東京・八重洲に「CEC Tokyo」を開設 対面でのトレーニングなどを拡充へ http://enterprisezine.jp/news/detail/19575 http://enterprisezine.jp/news/detail/19575 Thu, 18 Apr 2024 18:18:00 +0900  2024年4月18日、Snowflake Japanはデータクラウド戦略説明会を開催した。 Snowflake 社長執行役員 東條英俊氏  同社は、顧客やパートナーとの関係性強化を図るため「... 今後1~3年間でハイブリッド・マルチクラウドモデルの使用が倍増すると予測──Nutanix調査 http://enterprisezine.jp/news/detail/19578 http://enterprisezine.jp/news/detail/19578 Thu, 18 Apr 2024 17:45:00 +0900  Nutanixは、企業によるクラウドの採用状況を測定した6回目となる「Nutanix Enterprise Cloud Index」(以下、ECI)の調査結果を発表した。  今回のECIレポートで... 藤沢市、職員約4,000名が「minnect AIアシスト」を利用へ 庁内業務の効率化を促進 http://enterprisezine.jp/news/detail/19577 http://enterprisezine.jp/news/detail/19577 Thu, 18 Apr 2024 17:40:00 +0900  電通総研は、「minnect AIアシスト」を神奈川県藤沢市へ導入したことを発表した。2024年4月22日より、藤沢市全職員約4,000名が同システムを利用する予定だという。  藤沢市では、2... MIXI、NEC印西データセンターの「AWS Direct Connect接続拠点」を活用へ http://enterprisezine.jp/news/detail/19576 http://enterprisezine.jp/news/detail/19576 Thu, 18 Apr 2024 15:00:00 +0900  NECは4月18日、MIXIのサービス基盤強化を支援すると発表した。2023年5月にNEC印西データセンターに開設したAWS Direct Connectへの接続拠点を活用するという。  AWS ... 日本はマルウェア配布にクラウドアプリが悪用される割合が最多か──Netskope Threat Labs調査 http://enterprisezine.jp/news/detail/19570 http://enterprisezine.jp/news/detail/19570 Thu, 18 Apr 2024 14:30:00 +0900  Netskope Japanは4月16日、Netskopeの調査研究部門であるNetskope Threat Labsが行った最新の調査結果を発表した。なお、同レポートは、2023年4月1日から20... 手作業のExcel運用が脆弱性の落とし穴……エンドポイントを確実に守るための鍵は“一元化と可視化” http://enterprisezine.jp/article/detail/19444 http://enterprisezine.jp/article/detail/19444 Thu, 18 Apr 2024 10:00:00 +0900  セキュリティ製品は無数に存在するものの、実際に運用できるものでなければ宝の持ち腐れだ。攻撃の増加や人手不足によって、セキュリティが後回しになってはならない。各組織の状況にあわせて「確実に実現できる“地に足のついた”セキュリティ対策が必要」と訴えるのはゾーホージャパン ManageEngineマーケティング部 コンテンツクリエイター エバンジェリストの堀内駿氏。こうしたセキュリティ対策はどのようにして実現できるのか、3月13日に開催した編集部主催のセキュリティカンファレンス「Security Online Day 2024 春の陣」で解説した。 “ベテランの勘”をAIで再現──2024年問題の先を見越したアスクルの長期的な物流プロセス変革 http://enterprisezine.jp/article/detail/19416 http://enterprisezine.jp/article/detail/19416 Thu, 18 Apr 2024 08:00:00 +0900  「アスクル:明日(あす)来る」という社名の通り、商品の翌日配送をうたうアスクル。これを実現するには物流プロセスの効率化が欠かせない。実際アスクルの物流プロセスではロボットやAIを活用して自動化や省力化を進めている。「物流2024年問題」と言われるトラック事業者の労働時間規制が2024年4月から開始されている中、どのような領域でどのようにAIなどのテクノロジーを活用し、物流の効率化を進めているのか。アスクルで物流を統括する成松岳志氏に訊いた。 日立、オリックス銀行のクラウド運用変革を支援へ SRE観点から5つの指標で成熟度を評価 http://enterprisezine.jp/news/detail/19568 http://enterprisezine.jp/news/detail/19568 Wed, 17 Apr 2024 14:48:00 +0900  日立製作所(以下、日立)は、オリックス銀行のクラウド運用の変革を支援するパートナーに選定されたことを発表した。  日立は、2023年12月にHitachi Application Reliabil... 防衛装備庁が参考にしたことで注目高まる「NIST SP800-171」 企業が倣う際に着目すべき要点 http://enterprisezine.jp/article/detail/19452 http://enterprisezine.jp/article/detail/19452 Wed, 17 Apr 2024 10:00:00 +0900  国際情勢が大きく変化する中、サイバーセキュリティ対策に高度な要件が課せられるようになってきた。2024年3月13日の「Security Online Day 2024 春の陣」では、「サプライチェーンセキュリティ」がテーマになった。本稿では、同イベントにおける「サイバーセキュリティはNIST SP800-171を中心に回り始めた~最新バージョンから読み解くサプライチェーンセキュリティの最適解~」の内容を解説する。 LockBitの摘発、国防総省やCISAにいた専門家はどう見る 今グローバルで何が起こっているのか http://enterprisezine.jp/article/detail/19516 http://enterprisezine.jp/article/detail/19516 Wed, 17 Apr 2024 08:00:00 +0900  ランサムウェアの深刻な被害がたびたび話題になる中で、2024年2月にユーロポールがランサムウェア攻撃グループ「LockBit」の摘発と関連犯罪インフラのテイクダウンを行い、警察庁も協力したとの発表があった。ただし、その後もLockBitによる活動は報道されている。今、グローバル規模で何が起こっているのか、そして企業はどのようにセキュリティに取り組んでいくべきか。ベリタステクノロジーのフィールドCISOであるジョイ・パーサー(Dr. Joye Purser)博士に話を訊いた。 CIO・CISOが集う! ロート製薬/ヤンマーHD/住友生命保険/内閣府などが登壇 http://enterprisezine.jp/news/detail/19564 http://enterprisezine.jp/news/detail/19564 Tue, 16 Apr 2024 17:10:00 +0900  マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッドは、5月14日~15日、ホテル椿山荘東京にて、IT部門のビジネスサミット「CIO Japan Summit 2024」とセキュリティ部門のビジネスサ... パナソニックグループ、社内クラウドデータベース基盤としてOCIを採用 インフラコストを約50%低減 http://enterprisezine.jp/news/detail/19563 http://enterprisezine.jp/news/detail/19563 Tue, 16 Apr 2024 15:55:00 +0900  日本オラクルは、パナソニック インフォメーションシステムズ(以下、パナソニックIS)が、パナソニックグループ各社で利用する社内システムのクラウドデータベース基盤として「Oracle Cloud In... primeNumber、データ活用を支援する「trocco action」提供 第1弾はLINE連携 http://enterprisezine.jp/news/detail/19562 http://enterprisezine.jp/news/detail/19562 Tue, 16 Apr 2024 15:50:00 +0900  primeNumberは、企業が蓄積しているデータを展開することで、データをビジネス活用できるようになるサービス「trocco action」を提供開始する。  trocco actionは、統合... ペンタセキュリティ、「MyDiamo」をD’Amoブランドに統一 「D’Amo DE」へ http://enterprisezine.jp/news/detail/19561 http://enterprisezine.jp/news/detail/19561 Tue, 16 Apr 2024 15:45:00 +0900  ペンタセキュリティは、4月16日より、OSS DBに特化した暗号化ソリューション「MyDiamo」を「D’Amo」ブランドに統一すると発表した。  昨今、サイバー攻撃の激化や個人情報保護に対す... 手作業の管理はもはや不可能……アイデンティティ管理を効率よく、セキュアにするための「三大要素」を解説 http://enterprisezine.jp/article/detail/19462 http://enterprisezine.jp/article/detail/19462 Tue, 16 Apr 2024 10:00:00 +0900  近年、社内のIT環境が複雑化し、ログインIDの数が指数関数的に増加している。これらログインIDやそれに紐づく権限情報をないがしろにすることは、今や経営リスクに直結する。EnterpriseZine編集部主催イベント「Security Online Day 2024 春の陣」に登壇したSailPointテクノロジーズジャパンの盛口泰孝氏が、アイデンティティガバナンスはどのような観点で考えるべきかを解説した。 生成AI時代のリスク管理フレームワーク「AI TRiSM」とは? 各国の規制動向と対策のポイント http://enterprisezine.jp/article/detail/19515 http://enterprisezine.jp/article/detail/19515 Tue, 16 Apr 2024 09:00:00 +0900  生成AIの急速な発展と社会実装が進む中、各国でAI規制の整備が加速している。新たな技術がもたらすリスクにどう立ち向かうべきか。「Macnica Data・AI Forum 2024冬」で、マクニカの柳井省吾氏が提唱するAIリスク管理フレームワーク「AI TRiSM」の概要と、生成AIのリスク対策のポイントを解説。信頼性、リスク、セキュリティ、マネジメントの4つの観点から、生成AIを安全に活用するための指針を探る。 OpenAI Japanが始動、元AWS長崎氏が社長就任 日本語処理速度が3倍に向上するカスタムモデルを投入 http://enterprisezine.jp/news/detail/19558 http://enterprisezine.jp/news/detail/19558 Mon, 15 Apr 2024 20:00:00 +0900  4月15日、「ChatGPT」で知られる米OpenAIは東京・大手町でプレスカンファレンスを開き、日本法人「OpenAI Japan」の設立を発表した。OpenAIの最高執行責任者(COO)であるブ... LIFULL、生成AI活用により合計20,732時間の業務時間を創出 http://enterprisezine.jp/news/detail/19557 http://enterprisezine.jp/news/detail/19557 Mon, 15 Apr 2024 18:11:00 +0900  LIFULLは、2023年10月から2024年3月の半年間において、LIFULL単体従業員の71.8%が生成AIを活用し、合計20,732時間の業務時間の創出を実現したと発表した。 調査概要 ... 京セラコミュニケーションシステムら2社、再エネ地産地消事業モデル実現に向けて基本合意書を締結 http://enterprisezine.jp/news/detail/19556 http://enterprisezine.jp/news/detail/19556 Mon, 15 Apr 2024 18:02:00 +0900  グリーンパワーインベストメント(以下、GPI)と京セラコミュニケーションシステム(以下、KCCS)は、「再エネ地産地消事業モデル実現に向けた基本合意書」を締結した。  両社は、地域循環性のある社会... 三菱電機、DevSecOpsとシフトレフト実現に向けて「Snyk」を導入 http://enterprisezine.jp/news/detail/19555 http://enterprisezine.jp/news/detail/19555 Mon, 15 Apr 2024 17:40:00 +0900  Snykは、三菱電機がセキュリティプラットフォーム「Snyk」を導入したと発表した。  三菱電機では、AWSを利活用し、多くのPoC(概念実証)を実施している。今後も加速するニーズに応えるため... サプライチェーン全体の強固なセキュリティを実現する、TeamViewerのOT・IoTリモートアクセス環境とは http://enterprisezine.jp/article/detail/19453 http://enterprisezine.jp/article/detail/19453 Mon, 15 Apr 2024 10:00:00 +0900  コロナ禍以降、急速に浸透したリモートアクセスソリューション。その需要は今やリモートワークだけにとどまらず、オフィスや工場に点在する様々なデバイス、設備にまで及んでいる。TeamViewerジャパンの加藤春雄氏は、編集部主催イベント「Security Online Day」にて、『サプライチェーンに偏在するIT/OT/IoTデバイス、迅速・安全・シンプルに一元管理する手法とは』と題した講演を行った。OT・IoTのリモートによるオペレーションが日本でも広がりつつあるが、同時にそれを狙った脅威も深刻化しつつある。TeamViewerのソリューションは、この課題に応えるべくどのようなセキュリティを展開しているのか。講演の内容をレポートする。 NRI『2024年版 ITロードマップ』注目トピック:スペーステックとスキル・インテリジェンスを解説 http://enterprisezine.jp/article/detail/19522 http://enterprisezine.jp/article/detail/19522 Mon, 15 Apr 2024 08:00:00 +0900  野村総合研究所(NRI)では、2005年から毎年、最新のIT動向を調査した結果を『ITロードマップ』として刊行している。同書の2024年版は「生成AI」「スペーステック」「ネイチャーテック」「デジタルヘルス」「プログラマブル・アイデンティティ」「スキル・インテリジェンス」など注目の技術が取り上げられた。 NTTデータとテラスカイが資本業務提携、3年後に500億、セールスフォース事業でNo.1目指す http://enterprisezine.jp/news/detail/19552 http://enterprisezine.jp/news/detail/19552 Fri, 12 Apr 2024 20:00:00 +0900 テラスカイ 代表取締役CEO 社長執行役員 佐藤 秀哉/ NTTデータ 取締役常務執行役員 コンサルティング&アセットビジネス変革本部長 冨安 寛氏  NTTデータとテラスカイは、2024年4... NTT、LLMによって文書を視覚情報から理解する技術を実現 「tsuzumi」のアダプタ技術に採用 http://enterprisezine.jp/news/detail/19553 http://enterprisezine.jp/news/detail/19553 Fri, 12 Apr 2024 19:40:00 +0900  日本電信電話(NTT)は、大規模言語モデル(LLM)によって文書を視覚情報も含めて理解する視覚読解技術を実現した。なお、この成果はNTT版大規模言語モデル「tsuzumi」のアダプタ技術として採用・... Tanium XEMとCopilot for Securityの連携でサイバー防御を強化 http://enterprisezine.jp/news/detail/19551 http://enterprisezine.jp/news/detail/19551 Fri, 12 Apr 2024 18:13:00 +0900  タニウムは、「Microsoft Copilot for Security」のGA版(一般提供)への参加を発表した。  今回のGA版への参加により、タニウムはリアルタイムのエンドポイントデータとイ... キヤノン、グループ会社約330社を対象に「Oracle Cloud EPM」導入 経理業務を効率化へ http://enterprisezine.jp/news/detail/19550 http://enterprisezine.jp/news/detail/19550 Fri, 12 Apr 2024 18:00:00 +0900  キヤノンは、米州、欧州、アジア、オセアニアのグループ会社約330社を対象に、経理業務の効率向上と連結決算の早期化を目的として「Oracle Fusion Cloud Enterprise Perfo... プルーフポイントのエバンジェリストが語る、スパムメール戦争を生き残るための「DMARC」完全運用までの道 http://enterprisezine.jp/article/detail/19454 http://enterprisezine.jp/article/detail/19454 Fri, 12 Apr 2024 10:00:00 +0900  成りすましメールやフィッシング攻撃の被害が世界的に増加している。欧米では「DMARC」認証の義務化や推奨が進んでおり、2024年4月からは、Gmailがメール送信者に対してDMARC認証の導入を義務付けた。これらの動きは、メールを安全に利用する上でDMARCが必須の要件であることを示していると言っても過言ではない。日本プルーフポイント(Proofpoint Japan)でチーフ エバンジェリストを務める増田幸美氏は「Security Online Day 2024 春の陣」に登壇し、DMARCについての基本から導入・運用に至るまでのポイントを解説した。 変革のためには“良い土壌”を整えることから──J.フロント リテイリング野村氏が奮闘した2年の成果 http://enterprisezine.jp/article/detail/19503 http://enterprisezine.jp/article/detail/19503 Fri, 12 Apr 2024 08:00:00 +0900  百貨店の大丸や松坂屋、ショッピングセンターのパルコを展開するJ.フロント リテイリング(以下、JFR)。2030年までに「DXコア人財1,000人育成」を掲げ、2022年から独自の「DX人財育成プログラム」でデータ活用が進む土壌づくりに力を入れている。2024年3月8日、日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)主催の「データマネジメント2024」にて、同社デジタル戦略統括部 執行役システム推進部長の野村泰一氏が、“仏を造って魂を入れる”DXの舞台裏を語った。 京王電鉄、線路上の電気設備をデジタル台帳化 古河電工のデジタルソリューション「てつてん」を採用 http://enterprisezine.jp/news/detail/19547 http://enterprisezine.jp/news/detail/19547 Thu, 11 Apr 2024 18:16:00 +0900  京王電鉄は、古河電気工業(以下、古河電工)と古河産業が提供するデジタルソリューション「てつてん」を採用し、2024年3月に京王線・井の頭線全線での線路上の電気設備をデジタル台帳化した。  てつてん... デル・テクノロジーズ、中堅・中小企業のDX推進のために大学とのマッチングプラットフォームを提供開始 http://enterprisezine.jp/news/detail/19542 http://enterprisezine.jp/news/detail/19542 Thu, 11 Apr 2024 17:15:00 +0900  デル・テクノロジーズは4月10日、中堅・中小企業のDX推進のために大学/研究機関とのマッチングを支援するプラットフォーム「DXイノベーションコネクト」を新たに提供すると発表した。  同社は2020...