SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

Operation Online Press

テクノロジー業界は働き方の選択肢が広いのがいいところ―女性が働くヒントを教えます

 マイクロソフトの開発者向けイベントde:code 2018にて、「Women in Technology」と題したセッションが実施された。マイクロソフト コーポレーションの開発や製品部門で活躍している女性幹部が登壇し、それぞれが直面した壁をどう克服したか、どう考えるかを語った。

女性は迷う だから先駆者の意見が聞きたい

 近年ITベンダーのイベントで「Women in Technology」セッションを目にする。多くが女性視点で業界や働くことに関して意見交換する場だ。社会や経済の要請という後押しもあり、昔に比べたら女性が働くことは推奨されてきているものの、現実はそう簡単ではない。実際にIT業界では女性の参加率は低い。どう向き合うか、どう取り組んできたかを当事者同士が語り合うことで、新たな発見やヒントにつなげるのが狙いだ。

 女性のキャリア構築にはさまざまな迷いがつきまとう。どれが正解だか、分からなくなるのだ。フェイスブック COO シェリル・サンドバーグ氏が自著「リーン・イン」で働く女性の境遇や心境をうまく説明していた。例えば、男性が働くことは追い風ばかり。つまりほとんど誰も反対しない。しかし女性の場合だと追い風と向かい風の両方がある。働くことを応援する声もあれば、否定的な声もある。家族の意見や家庭の事情があれば、特に強くのしかかる。だから女性は迷うのだ。自分と家族、どちらを優先すべきかと。

 親世代との違いもある。人間は幼いころに自我を形成するとともに、生き方の漠然としたイメージも描いていく。そこに親の姿というインプットは大きい。女性にとって母親が働いていればロールモデルがいるので働くことへの抵抗は少なくてすむが、そうでないと未知の世界なので戸惑う時もある。

 女性に限らないが、よく女性が抱く「もやもや」、「罪悪感」、「これでいいのか」という迷いは不確かな記憶や感情から発せられるものが多い。それは時に合理的ではなく、簡単に割り切れなくて難しい。そうした迷いに対して、困難をくぐり抜けてきた先駆者の意見は参考になる。

苦手なことでも時間をかければ上達する

 マイクロソフトコーポレーション Azure Marketing コーポレートバイスプレジデント ジュリア・ホワイト氏は企業向けクラウドサービスとなるAzureなど難易度の高いITを専門としているものの、実は文系出身。彼女をここまで進ませたのは「好奇心」だそうだ。最近では量子コンピュータに関する論文にも目を通しているという。テクノロジー業界は新しい技術をキャッチアップするのが大変ではあるが、好奇心あふれる人にはエキサイティングな世界だ。

マイクロソフトコーポレーション Azure Marketing コーポレートバイスプレジデントジュリア・ホワイト氏
マイクロソフトコーポレーション
Azure Marketing コーポレートバイスプレジデント
ジュリア・ホワイト氏

 ホワイト氏はde:code 2018では基調講演で堂々と発表していたが、実はかつて人前でプレゼンすることは苦手だった。苦手どころか「本当に怖かった」と言う。リーダーへの道を進むなら人前でのプレゼンスキルは不可欠となるだろう。ホワイト氏は根気強く練習することで苦手を克服したという。

 後述するバーディーン氏も同意しながら「シンプルな話です。時間をかければうまくなるのです」と強調した。「継続は力なり」。どんなプロフェッショナルでも、スキルや自信を醸造していくには時間がかかる。逆に言えば時間をかければ確かなものになっていく。信じて続けることが大事だ。

 マイクロソフト コーポレーション Developer Division コーポレートバイスプレジデントのジュリア・リウソン氏はエンジニアのなかでも、女性かつアジア人でレアな側面を多く持つ。マイクロソフトでは入社26年目の古参でもある。「マイクロソフトは私の入社時から大きく変わりました」と話す。女性の活用に積極的になり、ダイバーシティ関連の研修も増えた。「最近では“unconscious bias(無意識のバイアス)”も話題になっている」と話す。バイアスについて無意識の領域にまで目が向くということは、それだけバイアスについての理解が進んできたからだろうか。

マイクロソフト コーポレーション 
Developer Division コーポレートバイスプレジデント
ジュリア・リウソン氏

 中国(アジア)とアメリカの両方の文化に接してきたリウソン氏。中国の感覚だと女性が理系やエンジニアに進むことの抵抗は少ないそうだ。逆にアメリカだと中国に比べて「女の子だから、数学なんて得意にならなくていいのに」的な感覚が強いとか。ところが女性の結婚後のキャリアだと、中国のほうは「家庭を優先すべきだから、社会で成功しなくてもいいのに」的な感覚があるそうだ。あくまで比較だが、女性を阻む壁は文化や地域により異なる。広い視野を持てば否定的な意見に翻弄されにくくなるかもしれない。

次のページ
テクノロジー企業はテレワークがしやすく、選択肢が広いのがいいところ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
Operation Online Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10933 2018/07/10 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング