SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine Press(AD)

DX推進に「待ったなし」脱ハンコ・デジタル化で実現する業務改革最新事情

京都大学公共政策大学院 岩下直行教授×アドビ 神谷バイスプレジデント対談

切羽詰まった時が、一気にブレークスルーさせる機会でもある

押久保:トップの意識が重要ということですが、この状況がトップの気持ちを変えて、一気にブレークスルーするということはありそうですか?

神谷氏:私は今がチャンスだと思っています。こういう切羽詰まった時が新しいビジネスが動くタイミングです。特に日本はそういう傾向があります。たとえばOSサポートが切れるとわかると、すごいスピードでみんな入れ替えますよね。今がそのタイミングかなと思います。そういう意味ではデジタル化への追い風となっている。

押久保:その動きが、コロナが落ち着くと元に戻っちゃうという懸念もあります。

神谷氏:おっしゃる通りです。昨年の4月〜6月の間というのは多くの引き合いがあったのですが、緊急事態宣言が解除されてから導入をやっぱりやめようかな、というお話は実際にありました。でも業界としては、テレワークをきちんと浸透させたいという気持ちが強いと思います。

岩下氏:仕事上で目標設定がはっきりでき、どこで仕事をしても成果が出せればいいというふうになれば、テレワークも浸透するでしょうね。

神谷:ちなみに弊社はコールセンター業務を外注しています。中でもアメリカはコールセンターの社員が自宅で仕事をすることが多い。日本ではまだ自宅比率は少なかった。

 しかし今回、北海道にあるコールセンターは一時出社できなくなりました。そこで自宅でインフラを整えるようにしました。すると、アメリカ同様、きちんと回ったのです。加えて営業もリモートになったのですが、実際の訪問よりもお客様へのアポイントが取りやすくなったという声もあり、効率が上がったのです。

押久保:それは素晴らしい実績ですね。ただ、すべての会社がそういうわけにはいっていないかもしれません。特にバックオフィスの人は大変だったということもありそうです。会社がペーパーレスじゃないとやっぱり出社しなくてはいけないですよね。

岩下氏:それはありますね。日本では2023年からインボイス制度(適格請求書等保存方式)も始まります。課税事業者たる多くの企業はインボイスの発行と保存が義務づけられます。

 このインボイスが紙でないと難しいということになると、日本中のオフィスでペーパークライシスが起こる可能性が高い。行政側で電子化されているものもいくつかありますが、様々な制限や制約があるのが現状です。もう少し利用しやすい仕組み作りが求められるでしょう。

次のページ
ハンコ文化をそのままデジタル化へ移行するのはDXではない

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

押久保 剛(編集部)(オシクボ タケシ)

メディア編集部門 執行役員 / 統括編集長1978年生まれ。立教大学社会学部社会学科を卒業後、2002年に翔泳社へ入社。広告営業、書籍編集・制作を経て、2006年スタートの『MarkeZine(マーケジン)』立ち上げに参画。2011年4月にMarkeZineの3代目編集長、2019年4月よりメディア...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

中村 祐介(ナカムラ ユウスケ)

株式会社エヌプラス代表取締役デジタル領域のビジネス開発とコミュニケーションプランニング、コンサルテーション、メディア開発が専門。クライアントはグローバル企業から自治体まで多岐にわたる。IoTも含むデジタルトランスフォーメーション(DX)分野、スマートシティ関連に詳しい。企業の人事研修などの開発・実施...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13901 2021/03/02 16:50

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング