SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

オラクル・キュレーション by Oracle ACE

データベースの災害対策はバックアップだけで万全か? ―1月の人気記事

第7回

データベースの災害対策手法

 「データベースの災害対策(データ保護)を行う」といった場合に、テープの遠隔地保管や、ストレージによるレプリケーションを行っている企業システムは多くあるのではないでしょうか?

 こういった構成は、「データを物理的に保護する」という観点では一定の効果がありますが、一方で「災対環境を有効に活用する」「遊休資産を作らない」という面ではコストメリットがあるとはいえません。

 また、例えば「データの論理的な障害」等の障害には対応できません。

 災対環境にもH/Wの費用が必要であることは言うまでもありませんが、ストレージのレプリケーション(リモート・ミラーリング)の場合、災対環境側にもOracle Databaseのライセンス費用が必要になります。

 従って、「災対環境やスタンバイ環境を活用する」というのはROIの観点からも非常に重要になります。

Oracle Databaseの高可用性構成を使って、リソースを有効活用

 それではOracle Databaseの高可用性構成を使った場合のメリットは何でしょうか?

 まず、データベース・システムで想定される障害の一覧を見てみましょう。

 上記の図で定義された障害一覧の「サイト障害」が、ストレージのレプリケーションで担保されている項目です。

 これら想定障害に対して、Oracle Databaseの技術で包括的に担保すると、以下のような構成が一般的に挙げられます。

 クラスタリング:Oracle RAC(サーバ)、Oracle ASM(ストレージ)
 バックアップ・リカバリ:RMAN
 フラッシュバック機能:Flashback Database
 スタンバイ環境:Oracle DataGuard

 このようにソフトウェア側で高可用性を担保することによるメリットは、「同じコストをかけて、より高い効果を得られる」ことであると考えています。

 例えば、今回のテーマである災害対策にはOracle DataGuardを用いた上に、さらにFlashback Databaseの技術も併用します。

 すると、災対環境側でスナップショット・スタンバイ・データベースとして使用することができます。

 スナップショット・スタンバイ・データベースは、スタンバイ・データベース(災害対策環境のデータベース)を一時的に更新可能な状態にし、アプリケーション・テスト等に使用することができる、という機能です。

 スナップショット・スタンバイ・データベースについては、以下の資料をご覧ください。

 この機能を用いることで、災対環境のデータベースを「活用」することができます。

 【セミナー動画/資料】実践!! 高可用性システム構築 ~Data Guard基本編~(P38~)

次のページ
論理障害に対応し、さらに高度な活用方法も

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
オラクル・キュレーション by Oracle ACE連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

矢木覚(ヤギサトル)

  Oracle ACE SIerにおいて、Oracle Databaseの最新技術を用いた、企業システムの基幹システム設計/構築に携わる。大規模RACやOracle Exadataによるシステム設計・データベース統合等を行ってきた。その経験を基に、現在ではオラクルの技術を広めるエヴァ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3818 2012/03/05 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング