SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DBプロに会いたい!(AD)

「ダメ!ムリ!」からが勝負! 関西のPostgreSQLエバンジェリスト-松添隆康さん

関電システムソリューションズ株式会社の松添隆康さんは純粋な努力家。COBOLから始まり、Oracle Databaseで開発とインフラの両方を経験した後にデータベースのスキルを究め、今はPostgreSQLの活用促進へ向けた検証、普及を行っている。

台風が迫るなか、徹夜でトラブル対応したことも

プログラミングデビューはCOBOL
「就職氷河期」の果てに行き着いたのは…

 松添さんは工学部管理工学出身。工学部というと技術に専念するイメージがあるが、管理工学は生産工学、人間工学、経営工学など視野は幅広い。就職活動ではいわゆる「就職氷河期」の初期のころ。先輩たちは学校の推薦さえあれば就職先が見つかったのに、松添さんの年は違った。大変多くの会社を回って決まったのが現在の関電システムソリューションズ株式会社だったという。

 最初は事務処理系の開発部門に配属されたため、メインフレームのCOBOLから学んだ。プログラミングに苦戦し「先輩に迷惑をかけてばかり。自分はプログラミングに向いていないのでは」と悩んだそうだ。

 次はメインフレームからオープンシステムへの移行を伴う開発案件へと携わる。いわゆる「クラサバ」、クライアント・サーバー型のシステムだ。社会人2年目で技術も業務も分からないことだらけのなか、「知らない、分からないですませてしまうのは恥」と考えひそかに情報収集し必死でノウハウをためていた。当時はまだググって手軽に知りたいことにたどり着くほどインターネットは発達していなかった。先輩や書籍が頼りだった。

 当時の松添さんは未熟な段階を早く脱しようと焦っていたようだ。社会人になりたてのころならどんな業務でも苦戦するもの。プログラミングへの苦手意識はきちょうめんさの裏返しかもしれない。常に責任感を抱き、自分に厳しい努力家である。

 最初に出会ったデータベースはOracle Databaseで、VBやPro*Cなどを使用していた。20代を通じて開発から保守まで一通り経験した。鮮明な記憶として残るのは台風が迫る中のトラブル対応だそうだ。

 ある日、出張先から戻るとトラブルの知らせを受ける。顧客との取り決めで、現場は翌日までに対応する必要に迫られていた。しかしその日は台風が直撃すると予想されており、会社は社員に早期退社を促していた。同僚たちが次々と会社を後にするなか、松添さんは覚悟を決めて会社に残った。「雨の中帰るのはイヤやからちょうどええねん」と開き直った。

 トラブルは現場が確認のために行った手計算とシステムが出す計算結果が合わないというもの。システムがなぜ不正確な数値をはじき出してしまったのか、原因を探るためにプログラムをすみからすみまで確認した。最終的には「丸め誤差」、数値計算上の誤差によるものだと判明した。分かったころには窓の外は台風一過の晴天の朝を迎えていた。

次のページ
家庭内別居状態?努力の甲斐ありORACLE MASTER Platinum合格

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DBプロに会いたい!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4881 2013/06/17 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング