SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DB Press(AD)

変わらないAPIの本質、大きく変わるAPI活用を支える技術の今――拡大を続けるAPIエコノミー

APIが企業のコアシステムと接続する今、IBMは強みを発揮する

 ところでIBMならではの強さはどのようなところにあるのだろうか。日本IBM クラウド・ソフトウェア事業部 石井陽介氏に話を聞くと、実績の長さと買収で得た新しさを挙げた。石井氏は次のように説明する。  

 「IBMはAPIに関してWebサービス黎明期から取り組んでおり、HTTP連携の要素技術から可用性・セキュリティに至るまで、幅広い要件や実装を熟知しています。これらのノウハウが蓄積された専用アプライアンス(IBM DataPower Gateway)は20年以上に渡って世界中で多くのお客様のWebサービスの安定稼働に貢献してきた実績があり、『API Gateway』でもこの技術が大いに活用されています」  

 ほかにもIBMの企業システムに関する長い実績は、APIが企業のコアシステムとつながるようになった今、強みを発揮できるという。「IBMには長年に渡って、特に日本の企業の基幹ITシステムを支えてきた中で蓄積された、豊富なテクノロジーや知見があります。これらはスタートアップのツールベンダーには無いものです。Connectシリーズでは基幹システムで使われるz/OS(汎用機)やWebSphere Application Server、DB2、BPM製品など幅広くサポートしており、既存システム上のサービスを簡単に API化できることも強みとなるでしょう」と石井氏。  

 また、新技術への適合性も強みだという。IBM API Connectには昨年買収で得たStrongLoopの技術も盛り込まれており、Node.jsベースのAPIを容易に作成できる。こちらは新しいトレンドを捉えた技術である。石井氏は「IBMのいいところは、技術にオープンで、妙なこだわりがないところです。良いものは積極的に採り入れていきます」と笑う。つまりいい意味で無節操であるということだ。技術を見極める先見性もある。  

 APIやConnectシリーズであらゆるシステムをつなげていくことは、IBMが最重要キーワードに掲げている「コグニティブ・コンピューティング」にもつながる。単語の意味は「認知的」だが、ここには多様なデータから何らかの答えを導き出す高度なコンピューティングの世界が構想されている。データを収集し分析するためには、技術的にはシステムが接続可能でなくてはならない。それがIBMのConnectシリーズであり、そのうちの一つがIBM API Connectということだ。こうしたコグニティブビジネスやAPIエコノミーが拡大していくなか、IBM API Connectがもたらす価値は高まるばかりだ。

APIが生み出す新ビジネス!今注目の「APIエコノミー」、企業の最新事例を公開中!

 

今回ご紹介する事例資料は、インターネットからハガキや手紙を送れるWebサービス「Digital POST」を提供しているデジタルポスト株式会社の事例を分かりやすく紹介した内容です。ぜひ資料を(無料PDF)をご一読いただき、APIエコノミーによるビジネス活用の実践を、自社のサービス企画にお役立てください。

★以下の人気資料も同時公開中です!
APIの基本から、構築方法、ビジネスモデルまでその全貌が分かる! クラウス・T・ジェンセン著『API FOR DUMMIES』(全53頁、無料PDF版)

詳細&資料ダウンロードはこちら!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/8159 2016/06/24 11:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング