SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

デジタル活用によるビジネス革新はモバイルがカギ(AD)

[MS×ITR 鼎談]デジタルトランスフォーメーションの成功のカギは、クラウドとモバイル活用にあり!

デジタルトランスフォーメーションを成功させるための組織とマインドセット

EZ編集部:デジタルトランスフォーメーションを成功させるにはどのような組織やマインドセットが必要となるのでしょうか?

甲元氏:基本的には正解はなくて、企業の文化にもよりますね。いろんなパターンがあります。いずれにしても自分たちでイニシアチブを取って進めていくのが重要です。企画だけして外部に丸投げすると、必ず失敗します。デジタルトランスフォーメーションを進める組織がイニシアチブをとることが重要です。

相澤氏:私の見た範囲ですと、CIOがマネージできているのは全体の25%程度かと思います。CIOがきちんとマネージできているところだと、ビジネス的にも成功するケースが多いです。うまくいくパターンを挙げるとすると、1つは事業サイドの中にIT部門的な役割を持つケース。明確なゴールを持ちITを回しています。後は意思決定者が少ないケース。例えばスープ専門店の「Soup Stock Tokyo」では多くの店舗を抱えていますが、IT部門は1人しかいません。開発はパートナーが多数連携しているのですけどね。そういうケースはほかにも数多く見かけます。

日本マイクロソフト株式会社 デベロッパーエバンジェリズム統括本部 
エバンジェリスト 井上 章氏

甲元氏:デジタルトランスフォーメーションを推進する組織にはITを理解している人が中にいることが非常に重要です。企画や概略要件だけ決めて「あとはよしなに」ではダメです。シリコンバレー企業が採用しているリーンスタートアップ手法とか自らが能動的に「デザイン思考」でITをビジネスにどのように活用するのかを描くことが重要です。プログラミングやシステム構築/運用などすべてを自分達でやる必要はなく外部パートナーの支援を求めることは良いのですが、ビジネスデザインやITの活用方針は自分たちで推進することが大事です。1人IT部門でもうまくいくと思います。ただし、実際のビジネスになると継続性も必要です。かつてのIT部門が考えているシステムの継続性とは少し違いますが、システムの長寿命化の方法や採用するテクノロジーに対して、自社の思想を持つことが重要です。自社が採用する技術を能動的に評価/選定する人がいないと効果は上がりません。後は、人数が少なくても俊敏に回していけること、デジタルチームに権限を委譲することが大事だと思います。

相澤氏:クロスファンクションチームを作っていくというイメージでしょうか。

甲元氏:クロスファンクションチームはいろいろな組織から代表者を選出する方法なので、メンバーの発言や意思は所属する組織の意向に大きく左右されてしまいます。クロスファンクションチームは見た目は少人数なのですが、実態は大きな組織と変わらないので、意思決定が遅くなることが多いのです。既存の組織から独立した少人数構成のデジタルチームに権限委譲しないとうまくいきません。小さいチームに対して、期間を区切り、予算を与えて自由にやらせる。リスクはあるけど優秀な人を送り込み、任せるということです。

相澤氏:うまくいけばチームもITリソースもスケールさせればいいと。

甲元氏:そうです。今はシステムのスケール拡大なんてボタン1つでできます。昔はハードウェアだけで数億円したり「本当に儲かるのか?」と問い詰められたり大変でしたけど。

アプリ開発を成功するために必要な最新スキル&ツールを解説!
『優れたアプリを構築するためのガイド』無料提供(全17頁、無料PDF)

『エンタープライズクラウド戦略』

本ガイドブック『優れたアプリを構築するためのガイド』(全17頁、無料PDF版)は、モバイルファーストやクロスプラットフォームアプリの構築など、優れたアプリを作成するためのトレンド、生産性ツールを使った時間を最大限に活用する方法、チームのコラボレーションを向上するためのツール、サービス、リソースなど、アプリケーション開発を成功するために必要な最新のスキル&ツールを分かりやすく解説した資料です。

資料の詳細および閲覧はこちら!

次のページ
スモールスタートでいかに素早く実践できるか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
デジタル活用によるビジネス革新はモバイルがカギ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡黒 亮(編集部)(ワタグロ リョウ)

翔泳社 EnterpriseZine(Security Online/DB Online/Operation Online) 編集長大学院を卒業後(社会学修士、中学・高校教諭専修免許状取得)、デジタルマーケティング企業にてデータアナリストとしてCRM分析・コンサルティング業務に従事。2007年4月翔...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/8745 2017/01/31 17:42

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング