IT Compliance Reviewスペシャル 内部統制を現実離れしたおとぎ話にしないために考えるべきこと 内部統制を作るんじゃない、内部統制で、作るんだ 内部統制 コラム IT戦略 プッシュ通知 牧野 二郎[著] 2009/02/12 09:00 ※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら <<前へ 1 2 連載通知を行うには会員登録(無料)が必要です。 既に会員の方はログインを行ってください。 バックナンバー 印刷用を表示 プッシュ通知 著者プロフィール 牧野 二郎(マキノ ジロウ) 牧野総合法律事務所 弁護士。1995年にインターネットに出会い、翌年、ホームページ「Internet Lawyer 法律相談室」を開設して話題になる。 制度整備を通して、情報社会のあり方、自己実現の方法など、積極的な係わりを提言している。日弁連情報問題対策委員会委員。文書の電磁的保存等に関する検討委員会委員(経済産業省)。著書に「新会社法の核心」「個人情報保護はこう変わる」(他多数)。 Article copyright © 2009 Makino Jirou, Shoeisha Co., Ltd. バックナンバー 連載:IT Compliance Reviewスペシャル コンビに見るIT統制効率化の最適解 2年目のIT統制は「やらないこと」を作ること(後編) PCI DSS最前線~全米が注目するセキュリティガイドラインを俯瞰する(後編) コンビに見るIT統制効率化の最適解 2年目のIT統制は「やらないこと」を作ること(前編) IT部門の内部統制意識の現状と課題(後編) セキュリティはオープンな「コンセンサス」の時代へ~株式会社ディアイティ代表取締役社長 下村... PCI DSS最前線~全米が注目するセキュリティガイドラインを俯瞰する(前編) J-SOX2年目のIT統制のポイント~もっとスマートに乗り切るために(後編) IT部門の内部統制意識の現状と課題(前編) もっと読む