IT Compliance Reviewスペシャル 転売業者、焼酎メーカー、官庁のクライシスマネジメント 事故米不正転売事件とコンプライアンス対応 リスクマネジメント IT戦略 プッシュ通知 郷原 信郎[著] 2009/02/24 09:00 ※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら <<前へ 1 2 3 連載通知を行うには会員登録(無料)が必要です。 既に会員の方はログインを行ってください。 バックナンバー 印刷用を表示 プッシュ通知 著者プロフィール 郷原 信郎(ゴウハラ ノブオ) 東京大学理学部卒。東京地検特捜部、長崎地検次席検事などを経て、2005年から桐蔭横浜大学法科大学院教授、同大学コンプライアンス研究センター長。警察大学校専門講師、防衛施設庁や国土交通省の公正入札調査会議委員なども務める。主な著書に、『「法令遵守」が日本を滅ぼす』(新潮新書)、『コンプライアンス革命─コンプライアンス=法令遵守が招いた企業の危機』(文芸社)、『企業法とコンプライアンス─“法令遵守”から“社会的要請への適応”へ』(東洋経済新報社)など多数。 Article copyright © 2009 gouhara nobuo, Shoeisha Co., Ltd. バックナンバー 連載:IT Compliance Reviewスペシャル コンビに見るIT統制効率化の最適解 2年目のIT統制は「やらないこと」を作ること(後編) PCI DSS最前線~全米が注目するセキュリティガイドラインを俯瞰する(後編) コンビに見るIT統制効率化の最適解 2年目のIT統制は「やらないこと」を作ること(前編) IT部門の内部統制意識の現状と課題(後編) セキュリティはオープンな「コンセンサス」の時代へ~株式会社ディアイティ代表取締役社長 下村... PCI DSS最前線~全米が注目するセキュリティガイドラインを俯瞰する(前編) J-SOX2年目のIT統制のポイント~もっとスマートに乗り切るために(後編) IT部門の内部統制意識の現状と課題(前編) もっと読む