SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

WebSphere Application Server(AD)

仮想化に特化したWebSphereで真のPaaS環境を容易に構築できる

第2回

本当のPaaSを実現するWebSphereの仮想化に特化したソリューション

 以上のようなPaaS環境を実現するには、パターン指向と自動プロビジョニングが鍵となる。それを容易に実現できるのはWebSphereだと樽澤氏は言う。

 PaaSにおいて、様々な利用パターンを構成する基盤となるのがサーバー仮想化技術だ。これとアプリケーション・サーバーを組み合わせて、様々なニーズに合ったパターンを構成する。IBM WebSphere Application Server Hypervisor Editionは、ハイパーバイザーの上で直接動くアプリケーションサーバーだ。OS、IBM Http Server、WebSphere Application Serverというアプリケーションを開発、稼働させるために必要なソフトウェア・スタックをフル装備したもので、ソフトウェアの導入と構成の手間を省いてくれる。

 さらにIBMでは、このWebSphere Application Server Hypervisor Editionを効率的にハイパーバイザーに配備するためのハードウェア・アプライアンス製品、IBM WebSphere CloudBurstアプライアンスを提供している(図1)。これは、WebSphere Application Server Hypervisor Editionをハイパーバイザーに自動で配布するプロビジョニングサーバーだ。配布だけでなく、配布するイメージのパターンを構成したり管理したりといったことできる。

 WebSphere Process Server Hypervisor EditionやDB2、Tivoliなども、合わせてパターン化し配布可能だ。WebSphere CloudBurstアプライアンスは、ハードウェアとして提供することで、素早く利用を開始できるメリットがある。汎用のサーバーを用意しソフトウェアでこれと同じことをできるよう構成することも可能だが、その場合に様々な設定、構築作業が発生してしまうのだ。

  「WebSphere CloudBurstアプライアンスには、必要なものが全部入っているので、パターンを作って配布できるようにするまで、箱を開けてからほんの30分もあれば準備できます」と樽澤氏。クラウドで利用するならば、ユーザーにはこれくらいの利便性と俊敏性を提供できる必要があると氏は指摘する。

図1:WebSphere CloudBurstアプライアンス

 様々なパターンの作成は、GUIの管理画面でドラッグ&ドロップの操作で簡単に行える。各ミドルウェア設定に必要なパラメータの一部も、GUIから設定可能だ。スクリプトを作って対応するような詳細な設定に関しても、一度作成したスクリプトは再利用が可能だ。

 また、一旦ハイパーバイザー上に必要な環境を構築し、それをパターンとしてWebSphere CloudBurstアプライアンスに取り込むこともできる。WebSphere Application Server Hypervisor EditionやWebSphere CloudBurstアプライアンスがあれば、PaaS環境を手間なくすぐに構築することが可能となるのだ(図2)。

図2:WCA & WAS HV の効果

 

次ページへ続く

 

WebSphere Application Server 関連情報

次のページ
PaaSを最大限に活用する運用管理ソリューション

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
WebSphere Application Server連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2657 2010/11/22 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング