SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

「解決できていない求人求職ニーズを解決」―ポーターズの人材ビジネス向けクラウドの実力はいかに

ポーターズは3月29日、人材ビジネス向けのクラウドプラットフォームサービス「PORTERS HR-Business Cloud」を発表した。4月2日より提供を開始する。

ポーターズ 代表取締役 西森康二氏
ポーターズ 代表取締役 西森康二氏

 ポーターズは2001年8月に創業。その1年後となる2002年9月に人材紹介会社向けのSaaS型業務管理システム「プロ・エージェント」を提供開始した。ポーターズ代表取締役の西森康二氏によると、当時SaaSのような形態で人材紹介会社向けに業務管理システムを提供するモデルはなく、ユーザー企業が順調に推移したという。現在同システムは、ジェイ エイ シー リクルートメントやインテリジェンス、パソナフォーチュンといった業界大手を含め、500社以上に導入されている。

 西森氏は、厚生労働省発表の「平成22年度職業紹介事業報告の集計結果」から、「人材ビジネス業界では、求職件数が420万件、求人件数が205万件となっているのに、実際に就職に結びついた件数は38万件に過ぎない。つまり解決できていない求人求職ニーズが多数あるということだ」と述べる。その理由として同氏は、「求人ニーズが多様化かつ専門化しており、専門性の高いマッチングができないといったサービス上の課題に加え、システムを開発するにも開発委託業者に人材ビジネスのノウハウがないことや、マッチングの精度や業務改善などでシステムの修正が必要となることなど、システム上の課題がある」と説明。こうした課題をふまえ、「人材ビジネスに関わる企業の課題に応えるというポーターズのミッションの下、技術的に洗練されたソリューションが必要だと感じ、2年前から研究開発を続けた」としている。

 今回発表したHR-Business Cloudは、人材ビジネスのための顧客管理や営業管理機能を提供するアプリケーションプラットフォーム「HR Apps Platform」と、企業向けソーシャルネットワークを構築するためのプラットフォーム「Links」で構成される。HR Apps Platformは4月2日より提供開始し、Linksは2012年内の提供開始を予定している。

 HR Apps Platformは、独自のアルゴリズムによるリアルタイムで高精度なマッチングエンジンを備えている。このマッチングエンジンは、求職者の履歴書や求人票の添付ファイルなどすべてのテキスト情報からキーワード検索が可能なほか、求職者の属性やプロフィールの要素に合った求人情報をリアルタイムに抽出し、自動的に求職者に知らせるレコメンデーションエンジンも搭載している。

 このHR Apps Platformを活用し、「Enterprise Application」「User Application」「Third Party Application」の3つのアプリケーションを展開する。

 Enterprise Applicationでは、顧客管理、求人および求職オーダー管理、マッチング、選考管理、売上管理など、人材ビジネスにて業務上必要な機能が標準で提供される。User Applicationは、顧客が必要なアプリケーションを自由に開発するもの。開発は主にパートナー企業が担当し、APIでHR-Business Cloudと連携する。Third Party Applicationは、サードパーティが開発するもので、求職者開拓サイト、勤怠管理、CTI、名刺入力といった領域にて、初年度に30個のアプリケーションが提供できることを目指すという。

 一方、年内に提供開始が予定されているLinksは、社内コミュニケーションだけでなく、顧客やアライアンスパートナーとのコミュニケーションを行うためのプラットフォーム。通常のSNSと異なり、採用情報を安全に流通できることが特徴だという。詳細は後日発表される予定だ。

 HR-Business Cloudは、国内2カ所のデータセンターにてネットワーク、サーバ、データベースを多重化し、国外データセンターへのバックアップによる災害時の事業継続性も確保している。西森氏は、「これまでの実績で稼働率99.9%を上回っており、HR-Business Cloudでも99.9%のSLAを確保する」としている。

 HR-Business Cloudの基本料金は、ユーザー数10名までが月額1人1万2500円、ユーザー数11名以降が月額1人5000円。2015年までに国内1万ユーザーの獲得と本格的な海外展開を目指すという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
この記事の著者

藤本 京子(フジモト キョウコ)

フリーランスライター。米国の大学院で言語学修士号を取得したのち、米出版社や東京都内の英文雑誌出版社、オンラインメディア企業などで記者として勤務。独立した今は、ITやWebビジネスを中心に執筆と翻訳を手がける。IT以外の得意分野は英語ネタとオフィス(主に社食)ネタ。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3891 2012/04/03 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング