SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

IPv6時代のネットワーク事情

IPv6って知ってますか?

第1回


アドレスの書き方

 IPv4アドレスは 192.168.0.9 の様に、32bitのアドレスを8bitずつ[.](ドット)で区切って10進数で表記していました。これをそのまま採用すると冗長になってしまうので、IPv6では16bitずつ[:](コロン)で区切り、16進数で表記する方法が採用されています。

2001:0db8:0000:0000:000a:0000:0000:0001 2001:0db8:0ff0:0000:0000:0000:0000:01ab

 これでも表記が長いので幾つかの省略表記のルールも決められています。各ブロックの先頭の0は省略可能です。ただし、0000は0と表記します。

2001:db8:0:0:a:0:0:1 2001:db8:ff0:0:0:0:0:1ab

 連続する0のブロックは[::]として省略可能です。お気づきかもしれませんが、[::]での省略はどこか一箇所でしか使えません。アドレス内で複数回登場すると、それぞれ何個のブロックを省略したのかわからなくなってしまうのです。

2001:db8::a:0:0:1 2001:db8:ff0::1ab

 アドレスの先頭部分をプレフィックスと呼び、示したいbit長を[/](スラッシュ)の後に書きます。これはネットワークを表すときに良く使う表記です。

 IPv4では、192.168.0.0/24の様に書いていました。IPv6でも同様に表記します。

2001:db8::/64

と表記すると、先頭から64bit分が意味を持ちます。つまり 、

2001:0db8:0000:0000

までが該当します。これをアドレスで言えば、2001:db8:: から2001:db8::ffff:ffff:ffff:ffffまでの範囲になります。

 
図2:IPv4の場合
 
図3:IPv6の場合

 

 さて、いかがでしたでしょうか? IPv6 について簡単にご説明してみましたが、何となくご理解いただけたでしょうか? 次回もお楽しみに。

 
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
IPv6時代のネットワーク事情連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

松崎吉伸(まつざき よしのぶ)

1998年にIIJ(株式会社インターネットイニシアティブ) に入社。2000年から同社バックボーン運用に参加し、設計から運用までを手掛ける。2007年にはAPNIC IPv6 Technical Sig Chairに就任。より良いインターネットを目指してあれこれ楽しそうな事を見つけながら頑張っている...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/775 2008/11/25 16:16

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング