SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine Press

5G通信の時代、ランドログのプラットフォームがビジネスを変える──SAPキーマン語る


 ERPのトップベンダのSAPは、同社の強みの業種別のソリューションの知識・ノウハウを活かし、さまざまな業種のデジタル変革を支援する企業に変貌をとげている。中でも同社が力を入れているのが、モバイル通信業界だ。5G通信の時代になり激変するといわれるこの業界にSAPは戦略的に取り組み、建設IoT基盤として生まれた「ランドログ(LANDLOG)」のプラットフォーム・モデルを用いて変革を推進していくという。来日したSAPのステファン・ガティエン氏とSAPジャパンの村田聡一郎氏に話を聞いた。

通信事業者の「コア」と「新事業」の2方向で支援

ステファン・ゴティエン氏

GENERNAL MANAGER, TELECOMMUNICATIONS BUSINESS, SAP
ステファン・ガティエン(STEPHAN GATIEN)氏

ステファン氏は、SAPのテレコム産業のリーダーとして主にアジア全般を統括している。現在はカナダ・バンクーバーに滞在するフランス人。SAPでの通信業界関係のキャリアは長く、米シリコンバレーにも着任していたという。

── SAPでの通信業界への取り組みを教えてください。

ステファン:SAPは元々、ERPのベンダーですが、製造・通信・金融など業種別にソリューションがDNAです。中でも通信業界は、SAPにとって戦略的な業界です。
現在、私はアジア地域の全般を見ていますが、アジアは日本、韓国、中国などの先進的な国と、インドや東南アジアなどの成長市場が混在していて、市場として非常に面白い。特に次世代通信基準の5Gでは日本、韓国がリードしていて、日本は5Gの重要拠点であると考えています。

── SAPの通信事業者への取り組みはどのようなものでしょうか?

ステファン:通信業界への取り組みについては、2つの側面があります。ひとつは通信会社のコア・ビジネス(本業)のデジタル化をおこない効率化するための支援、もうひとつはパートナーという立場で、新しい収益源を作るためのイノベーションを支援することです。

 後者の場合には、われわれのコアなDNAとしてあるマルチインダストリの知識・ノウハウが有利な条件になります。たとえば、通信関連の会社が自動車業界、建設業界での新しいビジネスをおこなっていく際に、役に立てるのではないかと思っています。

 全社のコア事業の変革については、それぞれの事業のプロセスのデジタル化に即したソリューションを分野別に提供することです。経営分野には、従来のERPを提供するソリューション、さらに社員については、人事関連のソリューション「SuccessFactors」があり、サプライ関連であれば調達の関連のソリューション「Ariba」、交通費・経費精算では「Concur」、営業やマーケティング関連ではカスタマーセントリックのオムニチャネルのソリューション「Hybris」などです。

 具体的には、通信特有のサービスをバンドリングするためのマネジメントシステムや、Hybris Billingを用いた課金の際のレーティング、課金、請求、回収、支払い管理をおこなう仕組みなどです。最近ではボーダーフォングループと共同で開発した「SAP Big Data Margin Assurance」というソリューションがあります。これは、SAP HANAをベースに加入者の利用状況や収益性を分析し、料金設定のコントロールをおこなうためのものです。

── 通信業界のソリューションを他の業種にも展開していくのでしょうか?

ステファン:通信業界に限らず、お客様との案件を通じて蓄積した成果を、他業種に展開していくことでソリューションのポートフォリオを増やしていく「コ・イノベーション(Co-Innovation)」を重視しています。

 例えば、通信事業者が新しいビジネスを始める時に、流通・小売のソリューションが役に立つときがあります。新しいビジネス開発をおこなう時、こうしたポートフォリオが役立つのです。

 アメリカの大手の通信事業者では、流通・小売のソリューションを適用することで、それまで40種類あったサプライチェーンが統合されました。

他にも、コールセンターでの音声応答や、チャットボットによるカスタマー・サポート、ブロックチェーンによるローミングの管理や不正の防止、盗難端末の発見などのソリューションがあり今後、幅広い産業に適用していきます。

次のページ
ランドログのモデルを通信業界にも

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

京部康男 (編集部)(キョウベヤスオ)

翔泳社 メディア事業部。同志社大学卒業後、人材採用PR会社に就職後1994年から翔泳社に参加。以後、翔泳社の各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在は、嘱託社員の立場でEnterpriseZineをメインに取材・編集・書籍などのコンテンツ制作に携わる。 趣味:アコギ、映画鑑賞。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10732 2018/05/24 13:24

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング