SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

2018年のサイバー攻撃関連通信は前年比で約1.4倍の増加――NICTが「NICTER観測レポート2018」を公開

 NICTERプロジェクトの大規模サイバー攻撃観測網で2018年に観測されたサイバー攻撃関連通信は、2017年と比べて約1.4倍と昨年以上の増加傾向にある。内訳としては、海外組織からの調査目的と見られるスキャンの増加が著しく、総観測パケット数の35%を占めた。

 IoT機器を狙った通信では、2017年に4割近くを占めていたTelnet(23/TCP)を狙う攻撃が減少する一方、IoT機器に固有の脆弱性を狙う攻撃が増加し、攻撃対象や攻撃手法が細分化している様子が観測されている。

サイバー攻撃関連通信は合計2,121億パケットに上った

 NICTERのダークネット観測網(約30万IPアドレス)において2018年に観測されたサイバー攻撃関連通信は、合計2,121億パケットに上り、1IPアドレス当たり約79万パケットが1年間に届いた計算になる(図1)。

図1:NICTERダークネット観測統計(過去10年間)

海外組織からの調査目的と見られるスキャンが大幅に増加

 図2は、1IPアドレス当たりの年間総観測パケット数を2009年からグラフ化したもの。2018年の総観測パケット数は、2017年から約600億増加したが、この増分を分析した結果、海外組織からの調査目的と見られるスキャンが総パケットに占める割合が、2017年の6.8%から2018年は35%へと大幅に増加し、753億パケット(総パケットの35%)にも及ぶことが判明した。

図2:1IPアドレス当たりの年間総観測パケット数(過去10年間)

主な攻撃対象(宛先ポート番号)のトップ10

 このような調査目的のスキャンパケットを除いた上で、2018年にNICTERで観測した主な攻撃対象(宛先ポート番号)のトップ10を表したものが図3になる。円グラフの青色の部分が、WebカメラやホームルータなどのIoT機器に関連したサイバー攻撃関連通信になる。

図3:宛先ポート番号別パケット数分布(調査目的のスキャンパケットを除く)

 2017年には、これらトップ10のポートが全体の半数以上を占めていたが、2018年は、46%とおよそ半数に減少している。減少の理由としては、Telnet(23/TCP)を狙った攻撃パケット数が548億パケットから294億パケットへと大きく減少したことが挙げられる。

 その他のポート(Other Ports)の占める割合は、全体の半数以上と目立つが、IoT機器で使用されるポート(機器のWeb管理インターフェイス用ポートやUPnP関連ポート、機器に固有のサービス用ポートなど)が多数含まれており、それらのポートを合わせると、全体の約半数がIoT機器で動作するサービスや脆弱性を狙った攻撃であった。

 2018年に特徴的な観測事象としては、その他にも、IoT機器が仮想通貨採掘を強要する悪性プログラムに大規模感染する事象や、Android OSを搭載する様々なIoT機器を狙った感染活動も観測している。NICTERで新たに発見した脆弱性やインシデントについては、関連組織への報告や情報共有を行ったという。

 IoT機器の脆弱性が公開されると、その脆弱性を悪用するマルウェアの攻撃通信が観測されるというパターンが一般化しており、IoT機器の脆弱性対策は、感染の未然防止や被害の拡大防止の観点で、ますます重要になってきているとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/11688 2019/02/06 15:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング