LayerXは、5月28日、ジャフコ、ANRI、YJキャピタルを引受先とした総額約30億円の資金調達を実施したと発表した。

同社は、2018年8月の設立以来、ブロックチェーン技術にコミットして事業を展開しており、2019年10月には日本ではじめて「Ethereum Foundation Grants Program」の対象企業に選定。2019年11月には三菱UFJファイナンシャルグループとの協業、2020年4月には三井物産と三井物産デジタル・アセットマネジメントを設立するなど、さまざまな領域でブロックチェーン技術を活用し、実証実験だけでなく具体的な商用化の取り組みを推進している。
今回の資金調達は、企業活動におけるデジタル化およびDXの増加を受け、同社の掲げる「すべての経済活動を、デジタル化する。」というミッションの実現に向けた取り組みを強力に推進すべく実施される。調達した資金は、商用化のための事業会社設立資金、これらに対応した事業およびプロダクト開発、人材採用に充当する。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア