SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

EY、マルチモーダルAIを活用した新価値創出支援を開始へ シングルモーダルAI超える推論でイノベーションを起こす

 EYストラテジー・アンド・コンサルティング(以下、EYSC)は、「マルチモーダルAI」を活用してクライアントの新たな価値創出を支援する「マルチモーダルAIを活用した新規価値創出支援サービス」を4月1日より提供すると発表した。

 「マルチモーダルAI」は、映像や画像、音声情報など様々な種類のモーダルを統合的な認識空間で処理するというもの。たとえば、工場の中の画像をAIで判断する場合、シングルモーダルでは画像のみから何がどこにあるのかという把握を行うが、マルチモーダルでは、工場の運営マニュアルと合わせてAIに解釈させることで、工場が適切に運営されているかまで包括的に把握することが可能だとしている。医療業界においては、カルテや医療文献などの情報とレントゲン画像をマルチモーダルで見ていくことで、より高精度に疾患を発見できるという検証結果もあるという。

 人間は五感と知識を融合した思考を持ち合わせているものの、固定観念や有している専門性によるバイアス、また、そもそもの認知能力に限度があり、多角的に捉えたり、大量の情報を効率的に処理したりするには限界がある。マルチモーダルAIは、人間が五感により外部情報を検知する仕組みに近い方法で、人間の認知能力の限界を超えた多角的かつ詳細な物事の状態を捉えられるとしている。

新提供サービス

 企業向けに研究・開発したマルチモーダルAIと、経営コンサルティングの知見を組み合わせ、業務の効率化にとどまらない企業の新たな価値創出を支援するコンサルティングサービスの提供を開始。シングルモーダルAIを超える推論が行えるマルチモーダルAIの活用は、膨大なデータへの迅速かつ網羅的なアプローチを可能とし、その結果、データ全体の最適化や新たな組み合わせによるイノベーションの創出性を広げることが期待されるとしている。

【関連記事】
自組織のサイバー対策が有効だと感じているセキュリティリーダーは5人に1人──EY調査
EY、2024年に通信事業者が直面するリスクトップ10を発表 人材不足によるリスクが3位に浮上
EY、企業のAI導入/活用を支援する統合型プラットフォーム「EY.ai」を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19407 2024/03/18 17:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング