SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

LPI-Japan「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL- 」を無償でダウンロード開始

 

本書は、LPI-Japanの標準教科書シリーズとしては第4弾となる。オープンソース系では、「Linux標準教科書」、「Linuxサーバー構築標準教科書」に続いて公開されたのが、今回の「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL- 」である。「Linux標準教科書」は2008年6月に提供が開始され、18万件がダウンロードされた。

LPI-Japan理事長 成井 弦氏
LPI-Japan理事長 成井 弦氏

 本教材は、データベースの経験の無い技術者を対象に、実習を通してSQL言語を使ったデータベースの操作、作成、管理についての基礎を学習するための教材が必要とのニーズに応えて開発されたという。無償のPostgreSQLを実際に動かしてみることで、データベースの初心者にデータベースの操作、作成、管理を学ぶことが出来る。理事長の成井弦氏は「日本の企業がなかなかグローバルに展開できない状況が続いている。グローバルな競争が激しくなるこれからの時代、多くの技術者にLinuxに加えてオープンソースのデータベースを学んでほしい」とその目的を語る。

株式会社びぎねっと代表取締役 宮原 徹氏
株式会社びぎねっと代表取締役 宮原 徹氏

 監修を務めた宮原徹氏は「オラクルから始まった社会人としての経験をつぎこんだ。教育現場の先生や企業の研修担当に聞くと、なかなか入門に適した教材が無い。そこで今回は徹底して初心者向けの内容にした」と語る。たとえば、SQLのコード文は、そのままコピーして使えるようにし、通常の入門書では最初にくるインストールの章はあえて最後にもってくるなど「とにかく最初から動かせる」ということを重視したのだという。また、執筆メンバーもオープンソースDB会の代表的なメンバーにメーリングリストで協力を仰ぎ、アーキテクト、プログラマ、DBA、保守担当者、教育機関がバランスよく存在する執筆陣になったという。またEPUB版の製作は株式会社達人出版会の高橋征義氏がおこなった。公開のライセンスはクリエイティブコモンズに準じている。

LPI-Japanテクノロジー・マネージャー 松田神一氏
LPI-Japanテクノロジー・マネージャー 松田神一氏

 また本教科書は、LPI-Japanが本年7月に発表した「OSS-DB認定技術者試験 Silver」の学習教材としても利用可能。松田神一氏は「まずこの教科書で初歩的な学習をさせることで、企業は研修コストを抑えることができる」と述べた上で、「OSS-DB資格のSilverの出題範囲は運用管理が50%、SQLが30%を占めるが、本教科書は運用については軽く触れる程度。この教材でSQLの基礎を学ぶ段階からはじめ、OSS-DB Silverをめざしてほしい」と語った。

 今後はLPIサイト(http://www.lpi.or.jp)内にてOSS-DB認定試験と併せて公開し、LPICの資格保持者にも訴求していくとともに、内容についてはメーリングリストやWikiサイトで広く意見を求め随時アップデートしていくという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/3506 2011/10/06 22:06

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング