SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

ラック、マルウェア「Daserf」の実態レポート「日本の重要インフラ事業者を狙った攻撃者」を公開

 このレポートでは、ラックの研究部門の1つであるサイバー・グリッド研究所の研究者が、2013年より追跡調査している不正プログラム「Daserf(ダザーフ)」について技術的な解説を行っている。

 さらに、「Daserf」の攻撃の痕跡から得られた情報を元に攻撃者の背景推測(プロファイリング)を行っており、セキュリティ対策に必要なサイバーインテリジェンス(対応能力)に寄与するとしている。

 サイバー・グリッド研究所では、高度な知見を有する研究者が国内で発生した攻撃事案や各種公開情報等を集積し、日々調査・分析しているという。そうした研究活動を行う過程で、複数の被害に共通した痕跡が発見されることがあり、今回公開したCYBER GRID VIEW Vol.2「日本の重要インフラ事業者を狙った攻撃者」もその1つになる。

 このレポートでは、2013年1月に初めて調査を行った不正プログラム「Daserf」に関して取り上げて技術的な解説と攻撃者の背景推測(プロファイリング)などの結果を紹介するほか、「Daserf」が残す痕跡に関する情報についても参考情報として公開している。

 レポートの要約は次のとおり。

 ・「Daserf」を悪用する攻撃者は、日本の重要インフラに関連した組織を狙っていると考えられる。

ラックが対応した標的型攻撃事案のターゲット組織  

 ・「Daserf」の被害を受けた企業は、発見までに数か月から2年半の時間を要しており、発見されにくい工夫がされていた。

 ・「Daserf」は、遠隔操作機能を備えた高機能な不正ソフトウェアであり、指令サーバーの約65%は韓国企業が保有しているIPアドレスだった。

 ・「Daserf」を悪用する攻撃者の背景推測(プロファイリング)を説明。

 ・攻撃に関する痕跡情報(Indicator of Compromise)を掲載。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/8333 2016/08/02 15:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング