SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

EMCジャパン、組織横断的なリスク管理を強化した「RSA Archer Suite 6.1」を提供

 「RSA Archer」は、オペレーショナルリスクを管理する「エンタープライズ&オペレーショナルリスク管理」ソリューションを新たに追加した。「エンタープライズ&オペレーショナルリスク管理」を用いることで、顕在化したリスクと潜在的なリスクを明らかにし、発生および損害を低減するためのコントロールを組織全体のビジネスプロセスに組み込むことが可能になるという。

 これにより、リスク管理責任者はオペレーショナルリスクに関する測定基準の確立から警告、損失イベント(意図と異なる事象の発生)の特定までをリアルタイムで管理できるようになり、迅速かつインテリジェントに対処できるようになるとしている。また、社員一人ひとりが関連するリスクを常時把握できるため、オペレーショナルリスク管理活動をより網羅的に維持、推進することができるという。

 業務プロセスやリスクをカタログ化(定義と一覧化)して、リスクの洗い出しや評価、リスク低減にむけたコントロールとの関連付けが可能になる。また、リスク指標や損失イベントの情報や問題管理との連携によって、リスク状況をリアルタイムに可視化できる。

 「エンタープライズ&オペレーショナルリスク管理」には、特定の機能を担うユースケース(ライセンスパーツ)が下記のとおり5種類あり、ユーザーはオペレーショナルリスク管理の目的やゴールに照らし合わせて選択できる。

 ・リスクカタログ:組織全体にわたり、リスクの記録と追跡を行い、責任者を明確にする。

 ・トップダウンリスク評価:リスクとコントロールを組織全体で文書化し評価する。リスクと統制について説明責任を明確化し、指名された個人と組織に適切に割り当てる。

 ・ボトムアップリスク評価:合併/買収、新製品、ビジネスプロセスなどをプロジェクトとして定義し、リスク評価と文書化を行う。

 ・KRI管理:組織内の各部署に関連するKRI(主要リスクインジケーター)の測定基準を確立、監視する手段を提供。

 ・損失イベント管理:実際の損失イベント、ニアミス、同業界で観測された損失イベントを捕捉してインベントリを作成。根本原因を分析し、類似する損失が発生する可能性と影響を軽減するための措置を講じることが可能になる。

 「RSA Archer」は、コントロールをビジネスプロセスに組み込むためのツールも強化した。承認者の設定や承認条件の設定をはじめとする経路設計がドラッグ&ドロップで作成できる視覚的なワークフロー設計ツール「Advanced Workflow Designer」が新しく加わった。

 「Advanced Workflow Designer」により、グラフィカルなユーザーインターフェースにより、ワークフローの設計が視覚的に行え、条件による経路の分岐や入れ子、階層化を伴う複雑な設計が柔軟かつ容易に行えるようになるという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/8932 2017/02/06 15:15

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング