SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

日本CA、今年度はアジャイル、DevOps、特権IDの3分野でローンチ予定

CA社長

日本CA株式会社代表取締役 社長 反町浩一郎氏、
CA Technologies アジア・パシフィック&ジャパン地域 社長兼ゼネラル・マネージャ マーティン・マッケイ氏

 グローバルなソフトウェア企業のCA Technologiesは、デジタル・トランスフォーメーションを企業が実現するための製品を提供するとし、そのためのコンセプトとして『モダン・ソフトウェア・ファクトリ』を掲げる。

 事業戦略の発表をおこなった日本CAの反町社長は、「アプリケーションを、より早く、高品質に市場投入するための仕組みを提供する。モダン・ソフトウェア・ファクトリとはそのための基盤であり、アジャイル開発、DevOps、マイクロサービスの3分野を組み合わせていく」と語る。

 またCA TechnologiesのこれまでのM&Aを振り返り、今後も1000億円以上の集中を投資をおこなっていくという。海外の主だった成果として、QANTAS、DBS、ロレアルなどのグローバル企業の事例をあげ、さらに、日本での導入実績として、日産のプロジェクト管理やANAのAPIゲートウェイのツールによるDevOpsのプロジェクト事例を紹介した。

 「今年は、アジャイル開発、DevOpsの環境整備、システムアーキテクチャのマイクロサービス化の3分野にフォーカスし、新たな製品・サービスをリリースしていく。この3つを密に連携させモダン・ソフトウェア・ファクトリを実装させていく」(日本CA 反町社長)

 具体的な製品としては、昨年買収したテストプラットフォームのBlazeMeterをQ1に、セキュリティ管理の特権IDがQ2、アジャイル開発管理の「CA Agile Central」をQ4までにローンチさせると語った。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/9196 2017/04/20 11:28

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング