この連携により、インテージデータとDomo側で取得する社内外の多様なデータを統合し、ダッシュボード化することができる。これにより、マーケティングに関わるデータの収集から可視化、分析、最適化までを一気通貫で行えるようになるという。
i-SSPのデータに加え、売上から広告、クチコミデータなどをDomo上で統合することで、リアルタイムにマーケティングの実態や投資対効果を把握し、次のアクションにつながる的確な意思決定の迅速化を可能にするという。
また、インテージデータが容易に活用できるようインテージデータ用のダッシュボードをDomoと共同で開発し、マーケターの皆さまへ提供するという。なお、Domoのデータは他の部門のユーザーにも共有することが可能で、マーケティング支援データを組織全体で活用することができる。
今回のデータ接続により、インテージが保有するi-SSPのデータを連携することが可能になる。今後は、提供できるインテージデータを拡張していくことを予定しているという
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア