SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

“生活者発想”の「オープン・サービス・イノベーション」によるビジネス創造

「オープン・サービス・イノベーション」の基本コンセプト「ビジネスをサービスとして考える」、「顧客との共創」とは?

(第2回)

前回は、「オープン・サービス・イノベーション」の概論について解説した。その中でも簡単に触れたように「オープン・サービス・イノベーション」には、4つの基本コンセプトが存在する。今回は、基本コンセプトの概略と、4つのコンセプトのうち2つのコンセプトについて具体的事例を交えつつご紹介したい。

オープン・サービス・イノベーションの4つの基本コンセプト 

図1:オープン・サービス・イノベーションのコンセプトマップ
 

 ビジネスをサービスという枠組みに入れると、ビジネスに対する考え方が変わる。顧客との関係の築き方、ビジネスの構築法、差別化や価値創出の手段といった、すべてのものがサービス志向になる。これがオープン・サービス・イノベーションにとっての基本コンセプトだ。

 また、Steve Vargoらが提唱する、「サービス・ドミナント・ロジック」の浸透により、モノを最終提供物として位置づけることに留まるのではなく、モノに下支えされたサービス全体(=コト)を生活者への提供価値として捉える考え方が重要視されるようになってきている。ここでのモノは、コトを提供するための媒介手段ともいえる。この変化もまた、「オープン・サービス・イノベーション」を理解する上で同時に押さえておくべきものであるといえよう。

 それでは、「オープン・サービス・イノベーション」の4つの基本コンセプトの概略を以下にご紹介する。

1:ビジネスをサービスとして考える

 コモディティ・トラップが進行する世界で差別化を維持するため、(製品、サービスの両方で)ビジネスをオープン・サービスのビジネスと位置づける。

2:共創

 顧客の価値ある体験を創出するために、顧客をイノベーションの共創に引き入れる。

3:オープン・イノベーション

 サービス・イノベーションを加速、深化するためオープン・イノベーションを利用し、イノベーションのコスト、リスク、時間を減らす。そのために、オープン・イノベーションを使って第三者も参加できるプラットフォームのビジネスに変革する。

4:ビジネスモデルの変換

 オープン・サービス・イノベーションを伴うビジネスモデルに変換し、イノベーションによって利益が得られるようにする。プラットフォームのビジネスモデルが構築できたら、他のイノベーションからも利益が生まれる。

 これらのコンセプトによって、コモディティ・トラップに陥るリスクから逃れる道が開ける。新たな価値を生み出し、自社の成長と利益を促すサービス中心の経済において、企業が繁栄できる方法だ。

 それでは次項より、それぞれの基本コンセプトについて詳しくご紹介しよう。

次のページ
基本コンセプト1「ビジネスをサービスとして考える」:サービスの定義

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
“生活者発想”の「オープン・サービス・イノベーション」によるビジネス創造連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高松 充(タカマツ ミツル)

  株式会社TBWA博報堂 CSO(チーフ・ストラテジー・オフィサー) Human Centered Open Innovation(HCOI)事業の統括責任者。 博報堂にて営業職、在米日本大使館駐在を経て、経営企画職を経験。 博報堂DYグループの社内ベンチャー制度の審査委員な...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4388 2012/11/29 10:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング