SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DB Online Monthly Special

チューニングの基本は適切な情報収集から/マイクロソフト平山理氏に訊くDBチューニングの勘所


チューニングの基本は変わらない

 プロセスダンプを取得し解析を行うにしても、動的管理ビューを活用するにしても、基本的なチューニングの考え方はあまり変わっていないと平山氏は説明する。

 得られた内部情報などを基に、どの処理にどれだけ時間がかかったかをまずは洗い出す。次のステップでは、時間がかかっている処理について、その原因がCPUなのかディスクのIOに依存するのかを絞り込んでいく。

 そして、処理としては特に問題がなく、たんにリソースが足りないだけなのか、あるいは処理が適切でなくリソースを食いつぶすクエリーが存在するのかといったことを見つけ出していく。最終的には得られた結果を基にSQLの最適化を行い、インデックスの設定や場合によってはテーブル構造そのものの見直しなどを施しチューニングを行う。これら対策を行ってもパフォーマンスが改善しなければ、さらなる対策としてメモリ量の増加や、ディスクIOの高速化なども検討することになる。

 この一連のプロセスは、最新のSQL Server 2008 R2になっても大きく変わるものではない。新しくなって変わるのは、内部情報収集の方法や、それまで技術者の経験やノウハウだけに頼っていたことの多くが、SQL Serverの機能として自動化され、適宜システムからアドバイスを受け取れるようになったことだ。

 「PSSDIAGとSQLdiagが揃ったことはSQL Serverにとって大きな変化です。これらの登場でユーザーにとってもサポートエンジニアにとっても、チューニング作業負荷が大きく軽減されました」(平山氏)

 チューニング環境としては前述の動的管理ビューの登場が大きな転機だったが、さらにチューニング作業負荷の軽減に貢献しているのがPSSDIAGとSQLdiagという2つのツールの存在だ。SQLdiagはSQL Serverの標準管理ツールの1つ。コンソールアプリケーションまたはサービスとして実行でき、SQL Serverやその他のサーバーからログファイルやデータファイルを収集し、サーバーを一定期間にわたって監視したり、サーバーに関する特定の問題をトラブルシューティングしたりできる。

 PSSDIAGは、MicrosoftのオープンソースプロジェクトCodePlexから入手できるツールで、パフォーマンスモニタログ、SQLプロファイラトレース、SQL Serverブロッキングスクリプトの出力、Windowsイベントログ、およびSQLdiagの出力を収集できる。SQLdiagとPSSDIAGを組み合わせて使えば、SQL Serverがどのような状況にあるかが、そのときのOSの状態も含め簡単に取得できるのだ。

PSSDIAGの画面
日本マイクロソフト プレミアフィールドエンジニアリング プレミアフィールドエンジニア 平山 理氏

次のページ
適切なアドバイスを得るには適切な情報が必要

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DB Online Monthly Special連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3452 2012/02/10 17:54

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング