SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

フラッシュはネットアップのコアテクノロジ――オールフラッシュアレイ「NetApp EF560」発表

 ネットアップは1月28日、オールフラッシュのストレージ新製品「NetApp EF560」とSANストレージの新製品「NetApp E5600」を発表した。コントローラとファームウェアの強化により、低レイテンシを実現し、IPOSを向上させた。最小構成価格はEF560が1540万円から(税抜き参考価格)、E5600シリーズが870万円から。

 ネットアップでは、大きく、ユニファイドストレージのDATA ONTAP、SANストレージのEシリーズ、オールフラッシュストレージのEFシリーズの3つの製品ラインを展開する。今回の新製品は、オールフラッシュストレージ「EF550」と、SANストレージ「E5500」の後継/上位機種となるモデルで、いずれもパフォーマンスを大幅に向上させたことが特徴となる。

米NetApp フラッシュ製品担当バイスプレジデント タイ・マッコーニー(Ty McConney)氏

▲米NetApp フラッシュ製品 担当バイスプレジデント
タイ・マッコーニー(Ty McConney)氏

 発表にあたった米NetAppのフラッシュ製品担当バイスプレジデント、タイ・マッコーニー(Ty McConney)氏は、「フラッシュはネットアップのコアテクノロジで、あらゆるポートフォリオでフラッシュのメリットを活用している。EFシリーズとEシリーズでは、レイテンシや帯域幅、IOPSの影響を受けやすいデータベースやデータ分析などのワークロードに対し、高いパフォーマンスを提供できる。インライン圧縮や重複排除、効率性の良い設計で、IOPSあたりのコストも削減した」と紹介。ストレージのパフォーマンス向上が、ビジネスの収益増加や、顧客満足度の向上、コスト削減につながることを強調した。

 新製品のうち、EF560は、データベースやデータ分析、OLTPといったパフォーマンス重視のアプリケーションに適したストレージ。65万IOPSを超えるパフォーマンス、1ミリ秒未満のレイテンシ、最大12GBpsのスループットを実現。2UのラックスペースにSSD 24本を搭載でき、最小の6本から最大120本(2U×5、192TB)まで拡張できる。I/Oインターフェースとしては、16Gb FC(8ポート)、10Gb iSCSI(8ポート)のほか、新たに、12Gb SAS(8ポート)や56Gb InfiniBand(4ポート)といった高速なインターフェースに対応した。

▲オールフラッシュのストレージ新製品「NetApp EF560」

 パフォーマンス向上に大きな役割を果たしているのが、ストレージOSの最新版「SANtricity OS 8.20」。新しいマルチスレッド機能に対応したことで、オールフラッシュシステムとハイブリッドシステムのレイテンシ、IOPS、帯域幅を向上させたという。また、RAS機能の向上で99.999%の可用性を実現した。

 マッコーニー氏はEFシリーズの事例として、不動産のリスク管理サービスを提供するRP dataと、東映アニメーションを挙げた。

 「RP dataは、データベース処理に課題があり、EFシリーズを導入した。データ転送時間を2倍に、レポート作成時間を3倍に高速化させるなど、短時間で不動産物件のリスク分析を行えるようにした。取引銀行への物件評価レポートの提出頻度は4倍になり、二桁成長の原動力になった。また、東映アニメーションは、高画質な動画や画像へのアクセスでWebサイトのレスポンスが低下していた。そこでEF550を採用し、表示レスポンスを従来のディスクストレージに4倍に向上させた。また、ECサイトの商品検索が高速化され、サイト訪問者の顧客満足につなげた」(同氏)

 一方のE5600ストレージは、SANストレージのフラグシップモデルで、フラッシュとHDDを組み合わせることでパフォーマンス向上を図っている。用途しては、バックアップ、eメール、SharePoint、OLAP、OLTP、データウェアハウス、サーバ仮想化など、大容量が必要なワークロードについて、パフォーマンスを大幅に向上させるという。ディスク容量は最大284ドライブ(2.3PB)まで拡張可能で、帯域幅は12GB/secを実現している。I/Oインターフェースは、16Gb FC(8ポート)、10Gb iSCSI(8ポート)、12Gb SAS(8ポート)や56Gb InfiniBand(4ポート)に対応。ディスクプール(SSDとHDDは別領域)、SSDキャッシュなどが利用可能。

▲SANストレージの新製品「NetApp E5600」

 EFシリーズと同様、SANtricity OS 8.20により、ボリュームコピー、シンプロビジョニング、スナップショット、ミラーリング、レプリケーション、暗号化などの機能を利用できる。運用面では「SANtricity Storage Manager 11.20」を用いて、運用の効率化を図ることができる。

 SANtricityは、プラグインを使ってデータベース管理ソフトなどとの統合も可能。対応ソフトとしては、Oracle Enterprise Manager、SQL Server、System Center Operations Manager、VMware vSphere、Splunk Enterprise Performance Appを挙げている。

 EF/Eシリーズの市場戦略としては、パートナー向けトレーニング、検証機の提供、試用・購入プログラムの実施、FlexPodへの搭載オプション、フラッシュ最適化の評価サービス、専任サポート部隊の設置を挙げた。

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

齋藤公二(サイトウコウジ)

インサイト合同会社「月刊Computerwold」「CIO Magazine」(IDGジャパン)の記者、編集者などを経て、2011年11月インサイト合同会社設立。エンタープライズITを中心とした記事の執筆、編集のほか、OSSを利用した企業Webサイト、サービスサイトの制作を担当する。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6527 2015/01/30 12:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング