NEC XとAlchemist Accelerator(以下、アルケミスト)は、パートナーシップ契約を締結したことを発表した。
アルケミストは、アーリーステージ(シード段階)のスタートアップ企業の事業化を支援するアクセラレーター(加速支援者)で、有力企業や投資家と連携し、北米・欧州を中心に事業立ち上げ支援の実績を有しているという。
今回のパートナーシップによりNEC Xは、アルケミストが持つ企業インキュベーションのノウハウやリソースを活用し、NEC Xの新事業創出プログラム「NEC アクセラレーター プログラム」を強化。また起業家、企業、投資家、メンターなどのネットワークにもアクセスできるようになるという。さらに、NEC Xの「NEC アクセラレーター プログラム」を卒業したスタートアップ企業は、事業成長と投資機会の獲得に向けてアルケミストの支援を受けることができるとしている。
本パートナーシップの先行事例として、ソフトウェアコードの構造を可視化し、機械学習によりバグを迅速に特定するツールを提供するスタートアップ企業Metabob(以下、メタボブ)が設立されている。メタボブは、NECが開発した技術を応用して、NEC Xの「NEC アクセラレーター プログラム」でインキュベーション活動を行い、スピンアウト。その後、アルケミストの支援を受けて事業成長を図り、既に10社以上への有償提供およびトライアルの実績を有しているという。
NEC Xは、2018年の設立以来、本プログラムを通じて3つのスタートアップ企業をスピンアウトさせており、今後はアルケミストなどのパートナーの支援を受け、本活動をさらに強化するとしている。
【関連記事】
・NEC、オラクルのCDPで顧客データの最適化などを推進
・NEC、「早押しクイズ」をヒントにAI技術を開発
・NEC、リスク分析を従来比約1/4に削減する自動化技術を開発
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア