SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • Security Online
  • DB Online
  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • イベント

    コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine
    2025年10月17日(金) オンライン開催

    Security Online Day 2025 秋の陣
    2025年9月4日 (木) ~ 5日 (金) オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • Next エンタープライズAI

      Next エンタープライズAI

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine

2025年10月17日(金) オンライン開催

Security Online Day 2025 秋の陣

2025年9月4日 (木) ~ 5日 (金) オンライン開催

Enterprise IT Women's Forum 2025 KANSAI

2025年9月2日(火)大阪開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」

EnterpriseZine Press

スリープ?それともシャットダウン?/ブレイクポイントは1時間45分! /マイクロソフトが提案するPC節電テクニック


スリープモードとシャットダウン、どちらが節電により効果的か ― 日本マイクロソフトが節電対策を解説している。

PCの節電、マイクロソフトが伝授

仕事中、あるいは自宅でPCを使用中、何らかの事情でPCから一定時間離れなければならないときがある。たとえば会議や食事のために席を離れたり、ちょっとした外出だったり。そんなとき、スリープモードとシャットダウン、どちらが節電により効果的か ―

日本マイクロソフト コマーシャルWindows本部 業務執行役 本部長 中川哲氏
日本マイクロソフト
コマーシャルWindows本部
業務執行役 本部長 中川哲氏

日本マイクロソフト コマーシャルWindows本部 業務執行役 本部長 中川哲氏によれば、「1時間45分がブレイクポイントです。たとえば1時間の会議のために席を離れなければならないならスリープモードで、外出でオフィスに戻ってくるのは3時間後の場合はシャットダウン、というように、PCを使わない時間で判断するといいでしょう」とのこと。

東日本大震災以降、もはや節電は日本国民すべてのToDo事項と化している。ムダな電気は使わないという強い意識は、経済活動や生活スタイルまでを大きく変えつつある。そんなご時世、仕事でもプライベートでも毎日PCを使う身としては、電気を使わないわけにはいかないが、その消費量は少しでも減らして節電に貢献したいところだ。

そこで、誰もができる簡単で効果的な節電方法を中川氏の解説をもとに紹介してみたい。

次のページ
PC節電2つの視点

この記事は参考になりましたか?


広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

五味明子(ゴミ アキコ)

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュース...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3124 2011/05/13 13:50

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング