SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

日本オラクル、パートナー企業の「Oracle Cloud」ビジネスを支援する新プログラムを発表

 「OPN Cloud Program」では、中核となるクラウド・ビジネスの成果指標に基づいてパートナー企業の認定が行われる。指標には、クラウドに関する高い専門性を有するパートナーに付与される「Cloud Specialization」の取得、「Oracle Cloud Marketplace」上でのアプリケーションの販売、パートナー企業内におけるビジネスプランである「Cloud Fixed Scope Offerings」の策定、顧客企業へのクラウド導入実績、クラウドの成功事例、クラウド専任の人員や専門ノウハウをはじめ、オラクルのクラウド・ソリューションの熟練性を実証するさまざまな指標が含まれる。

 日本オラクルは、「OPN Cloud Program」の展開を通じて、「POCO(The Power Of Cloud by Oracle)」をキーワードに推進するオラクルのクラウドをより簡単に、分かりやすく、迅速に使えるような仕組みづくりに向けた取り組みを、全国のパートナー企業とともに推進していくとしている。

 「OPN Cloud Program」によるクラウド・パートナー認定は、次の4段階に分かれている。

 ・「Cloud Standard」:プログラムで取得できる最初の段階として、市場におけるクラウド・パートナーの差別化を支援。オラクルのクラウド・サービスのスキルや専門知識を習得し、一般的には特定分野もしくはオラクルの主要製品領域のうちのいずれか1つに特化したソリューションを集中的に扱う。

 ・「Cloud Select」:「Cloud Specialization」を取得するか、オラクルのクラウド技術やサービスの開発・販売を行うと同時に、オラクルのクラウド・サービスを利用した顧客向けソリューションの立ち上げを成功させた実績を持つパートナーを認定。

 ・「Cloud Premier」:オラクルのクラウド・ソリューションの推進に焦点を当てて具体的にビジネスの転換を図り、横展開の可能な成功事例を有していることが求められる。パートナー特典には、それぞれの営業地域における市場開拓活動やマーケティング活動のためのリソース提供が含まれる。

 「Cloud Elite」:プログラムの最上位パートナーとして、高度なクラウドのスキルを備え、オラクルのクラウド・ソリューションに関してあらゆる点で十分に専門的な投資に取り組み、専門体制を整えてオラクルとの密接な協業が認められるパートナー。市場開拓活動における優先パートナーとなり、オラクルから最大の支援を得て、共通の目標を定めてクラウド・ビジネスの拡大に取り組むという特典が得られる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/7712 2016/02/08 14:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング