SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

オージス総研、データセンターのシステム運用・管理サービス「基本運用パック」を提供開始

 「基本運用パック」は、顧客からよく要望される10種類の基本的なシステム運用・管理をパッケージ化したサービス。このサービスでは、機器単位でなくラック単位で提供することで、簡単に費用の算定が行えるうえ、安価に業務負荷を低減することが可能だとしている。

 このサービスの特徴は次のとおり。

  • ラック単位での料金体系
  • 日次の機器LEDランプ状況の定常確認
  • 電話での依頼に基づく9種のご対応

 対応メニューで「定常対応メニュー」は、顧客からの依頼がなくても日常的に確認を行う。

  • 簡易LED目視、異音確認:1日1回、ラック前面のLEDランプより異常を知らせていないかチェックを行う/異常発生時は、メールで報告

 また、「電話依頼メニュー」として次の項目では、顧客から電話で依頼を受けた後に対応する(メニューの中から月に3件まで選択)

  • OS再起動確認:指定されたサーバのOSにログインし、再起動を行う/再起動中の挙動について報告
  • モニター確認:指定されたサーバにコンソール接続を行い、表示されている内容を報告
  • ログイン確認:指定されたサーバの物理OSにログインできるかを確認
  • サービスへのログイン試行:指定されたサーバからサービスに接続できるかを確認/ブラウザ操作によるサービス稼働画面の確認とログイン試行までを実施
  • コンソール操作・確認:指定された物理サーバから送信先へのping/traceroot(tracert)を実施し、結果を報告/指定されたサーバのログを確認し報告
  • ラック状況の 静止画送付:ラック内の状況を写真に撮って報告(活用例:ラックへの機器搭載感の確認、ラック内の物理的状況確認)
  • 機器ベンダの現場までの案内と代理サイン:機器保守ベンダを機器の元まで案内(機器故障時等を想定)/保守作業終了後、作業完了サインを代行
  • コールドスタンバイ機へのケーブル差し替え:コールドスタンバイ形式の冗長化をしているサーバ、ネットワーク機器のメイン側が故障した場合、サブ側へ配線を差し替える
  • ケーブル抜線・再挿:指定された機器に接続されているケーブルを指示に従い抜線・再挿

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/8347 2016/08/05 15:04

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング