SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

週刊DBオンライン 五味明子

クラウドは1,000億のオブジェクトを1万年保存できる新しい宇宙 - NASAの火星探査にも一役買うAWSのクラウド基盤

筆者はこの秋、ほとんど日本で過ごすことなく、海外出張漬けの数カ月を過ごしました。正直、体力的にも精神的にもかなりキツかったのですが(とくに食事はつらかったよう…)、トップベンダの最先端テクノロジに直接触れるというIT系ライターとしてはこれ以上ないインプットの機会を大量に与えていただいたことに、今さらながら深く感謝しております。あとはアウトプットだー!…と気合を入れつつも、相変わらずの遅筆で原稿が進まず、多方面にご迷惑をおかけしているこの年末ですが、残り僅かな2012年、この原稿も含め、ひとつひとつ片付けていければと思っております(キリッ)。

 というわけで、今秋の出張成果のひとつとして、11月末に米ラスベガスで開催されたAmazon Web Services(AWS)の初の年次カンファレンスである「AWS re:Invent」のヒトコマを今回はお届けします。親会社のAmazon.comが培ってきたECでのノウハウを基盤に、クラウドビジネスを加速度的に拡大しているAWS。筆者は3日間に渡るイベントを現地で取材させていただきましたが、まさしくクラウド=AWS、その圧倒的なリソースから繰り出されるスケール力を目の当たりにし、AWSのクラウド市場での独走はしばらく続きそうだなと心の底から実感しました。とくに印象的だったのは事例紹介で登場する企業がどこも「AWSがなければウチのビジネスはマジで成功しなかった」と、本気度120%なコメントをしていることでした。NASDAQ、Netflix、Pinterest、AnimotoなどAWSで急成長を果たした企業の成功事例を眼前にすると、「これまで不可能だったコトを可能にするIT」を実現するAWSのチカラにただただ感心します。そして本稿で紹介する事例も、AWSの基盤がなければおそらく不可能だったと思われる米航空宇宙局、NASAの事例です。

日本のユーザとも楽しそうに情報交換をしていたシャムズさん(左)とソダーストームさん(右)
日本のユーザとも楽しそうに情報交換をしていたシャムズさん(左)とソダーストームさん(右)

 ひとくちにNASAといってもさまざまな組織を内部に抱えていますが、re:Inventに登場したのは太陽系の研究を中心に行っているジェット推進研究所(Jet Propulsion Laboratory: JPL)で、火星探査機「キュリオシティ(Curiosity)」のオペレーションを担当するCTOのトム・ソダーストーム(Tom Soderstorm)氏と、ロケット工学者でソフトウェアシステム部門のグループスーパーバイザーも兼任するカワジャ・シャムズ(Khawaja Shams)氏。お二人はAWSのシニアバイスプレジデントであるアンディ・ジャシー(Andy Jassy)氏のキーノートにも登場し、キュリオシティの火星着陸プロジェクトにおいてAWSがいかに欠かせない存在であったかをを語ってくれたのですが、それに加え、日本から来た参加者のためだけに開催された「ジャパンセッション」においても、プロジェクトの詳細をお話ししてくれました。本稿ではその内容をもとに、いまや宇宙まで拡がろうとしているクラウドのスケール力に迫ってみたいと思います。

次のページ
ミッション成功の瞬間は「キュリオシティが自撮りの写真を火星から送ってきた!」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 五味明子連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

五味明子(ゴミ アキコ)

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュース...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4437 2012/12/20 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング