SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DB Press

マイクロソフトのアプライアンスはハードウェアが選べるとのことで話を訊いてきた

「今回のSSDアプライアンスは、もともと国内ではHPと3月から進めてきた取り組みを拡充したものです」―マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 クラウド&アプリケーション製品部 シニアエグゼクティブプロダクトマネージャーの斎藤泰行氏は、今回発表した「Microsoft SQL Server SSD Appliance」は、従来はHPと取り組んできたアプライアンスのソリューションを、国産ベンダーを含む6社にまで拡充したものだと説明する。「アプライアンス」は、ここ最近のIT業界キーワードの1つ。そのメリットはだいぶユーザーにも浸透してきた感がある。そして、「SSD(Solid State Drive)」。こちらも、価格が安くなり、ハードディスクに取って替わって利用しやすくなったイメージが強い。

ハードウェアが選べる「パワー・オブ・チョイス」

斎藤泰行氏
斎藤泰行氏

 今回のマイクロソフトの「SQL Server SSD Appliance」だが、これは正確にはPC用のストレージとしてちまたで普及しつつあるSSDを使用しているわけではない。フラッシュメモリ技術を活用した、SSDよりは高速でエンタープライズ向けに特化した機能を持つフラッシュストレージ・アレイ、たとえば何度かDB Onlineでも取りあげている「Fusion-io ioDrive」のようなストレージ製品を利用しているものだ。

「もちろん、マイクロソフトとしてはフラッシュストレージ・アレイとSSDは別物だということは理解しています。けれども、フラッシュメモリを活用するという製品としては、SSDのほうが一般的な認知が高いということで、あえてこのような名称にしました」(斎藤氏)とのことだ。

 今回のアプライアンスは、利用するストレージはハードディスクではなくすべてフラッシュストレージ・アレイとなっている。さらに、そのフラッシュ・ストレージアレイの性能を最大限に活用するため、CPUコア数は32以上のサーバーが組み合わされている。

「この2つが今回のアプライアンス構成の必要条件であり、さらにコアあたり8GB以上のメモリ容量を推奨しています」と語るのは、サーバープラットフォームビジネス本部 クラウド&アプリケーションプラットフォーム製品部 エグゼクティブプロダクトマネージャーの北川剛氏。

 今回のアプライアンス製品は、まずは6社(SCSKはNECと共同で提供)で6つのラインナップが用意された。同じSSD Applianceであっても、それぞれのベンダーが同様のスペック構成とはなっていない。価格もばらばらだ。最新の高性能CPUでストレージ容量も大きい高額な構成もあれば、比較的安価な構成となっているものまでバラエティに富んでいる。

「提供している会社によって製品のデリバリ体制も異なれば、提供できるサービスの内容も違います。結果的には、各社が競争することになると思います」(北川氏)

 各ベンダーの特色が出たラインナップとなっており、ユーザーはハードウェア構成を6つの中から選択できる。これが、マイクロソフトのアプライアンス戦略の特長でもある。選択できるということは、ベンダー間で価格競争も起こる。つまり、1社だけで価格コントロールをし、高額化するというリスクもないとのことだ。

「このあたりは、1社だけで提供しているOracle Exadataなどとは異なる戦略です。アプライアンスの形態で提供はするけれど、マイクロソフトとしては垂直統合は嫌っています。なので、これをパワー・オブ・チョイスと呼んでいます」(北川氏)

次のページ
SQL Server SSD ApplianceでOracleを追い抜く

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4445 2012/12/28 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング