SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

AWS Summit Tokyoが開催、三菱UFJがAWSの活用状況とICT戦略を明かす

 2017年5月30日から4日間、AWS Summit Tokyo 2017が開催されている。2日目の5月31日の基調講演ではアマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 代表取締役社長 長崎忠雄氏が登壇し、企業のデジタルITトランスフォーメーションへの取り組みを説明した。

 AWS Summit Tokyoは年々規模が拡大している。今年のイベント参加登録者は2万人を超えた。ブレイクアウトセッションは150以上、ブースも100以上となり、これらは「昨年の倍以上」と長崎氏は言う。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 代表取締役社長 長崎忠雄氏

 AWSは常にクラウドをリードしてきた。2016年のガートナー マジック・クアドラントのIaaS部門(世界)でも堂々と「リーダー」として右上端に置かれている。アクティブユーザー(無料利用枠も含めて前月の利用実績があるユーザー)は世界で数百万、日本でも10万を超える。直近の四半期、2017年第1四半期の売上は世界で133億米ドル(約1.4兆円)。「IT業界において、この(1兆円)規模に最速で成長した企業です」と長崎氏は成長のスピードをアピールした。  

 AWSから花開いたスタートアップビジネスは数知れず。これからもAWSはスタートアップ支援を強化するとして、1年間で最大10万米ドル(約1100万円)を支援するAWS Activateほか、技術支援やビジネス支援など幅広くスタートアップへの後押しを続ける姿勢を見せた。またビジネスパートナーとなるAWSパートナーネットワークでの技術やビジネス支援も充実させている。

三菱東京UFJ銀行のICT戦略、AWSはコアプラットフォームの1つ

 この日の基調講演のテーマは「デジタル/IT トランスフォーメーション」。実際にAWSクラウドを用いてデジタルトランスフォーメーションを実践している企業がいくつか登壇した。  

 最初に登壇したのは三菱東京UFJ銀行 専務取締役 村林聡氏。同行のICT戦略の柱としてAPI、ブロックチェーン、AI(ディープラーニング)の3つを挙げた。具体的にはMUFGグループの企業が自社機能をAPIで解放する「MUFG APIs」、ブロックチェーン技術を応用した米Ripple社の決済ネットワークへの参画、AIで強みを持つアルパカとの協業などがある。同行ではAWSクラウドをコアプラットフォームの1つとして育成すると定め、本格活用から約1年半が過ぎたところ。  

 現在ではAWSを活用した本番稼働システムは5つ、開発中や検討案件を含めると100を超す。人材育成にも力を入れており、基盤スタッフだけではなく業務スタッフやユーザ部へも順次拡大する予定だ。AWSを活用した自立的なインフラサービスを構築することで、イノベーション促進や開発のスピード向上やコスト削減などを狙う。村林氏はAWSを「IT業界のシェアリングエコノミー」と表現していた。

次のページ
注目の新サービスやソリューション:Amazon AI、Amazon Lightsail、Amazon Snowball

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/9356 2017/06/01 12:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング