TKCは、自治体システム標準仕様に対応した基幹業務システム「TASKクラウドサービス」が、同社のユーザー8団体のガバメントクラウド上で稼働したことを発表した。
標準仕様対応版システムが稼働したのは、宮城県色麻町、山形県西川町、茨城県五霞町、栃木県壬生町、埼玉県杉戸町、神奈川県開成町、静岡県松崎町、兵庫県多可町の8団体。既に新たなシステム環境下で業務を行っている栃木県真岡市と埼玉県美里町に続き、これまでに10団体への標準化対応を完了したとしている。残る153団体においても、順次システムの切り替え/ガバメントクラウド移行作業を進め、2025年度末までに全団体の移行完遂を目指すとのことだ。
TASKクラウドサービスの主な特長は以下のとおり。
- コストの最適化:デジタル庁が推奨する「共同利用方式/アプリケーション分離」(マルチテナント)方式を採用し、各団体にかかるクラウド基盤利用料の低減を目指している
- 業務継続性の確保:システムの可用性とコストのバランスを考慮し、クラウド側での対応に加えて、庁舎内に設置したサーバーを活用した業務継続の仕組み(照会発行サーバーと縮退運用システム)を提供
- 専門部門による円滑な運用支援:システムの安定運用のため専門部門を設立し、監視・保守・障害対応等を一元的に実施。これによりインシデントの早期発見と迅速な対応が可能となっている

【関連記事】
・大分県および16市町村が共同でガバメントクラウド接続を実現 ネットワンシステムズらが構築
・横浜市、ガバメントクラウド共通基盤構築へ ネットワンシステムズが整備を支援、コスト削減に寄与
・ドリコム、ITインフラ支援ソリューション提供 自治体のガバメントクラウド移行、MLOps導入にも対応
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア