日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は、大阪ガスのデジタル・トランスフォーメーションの一環として、都市ガス製造拠点の保全業務の効率化を目指す「保全業務プラットフォーム」を構築し、2021年3月より本格的に稼働したことを発表した。
本プラットフォームでは、IBMの自動化ソリューションである「IBM Blueworks Live(以下、Blueworks Live)」と「IBM Cloud Pak for Business Automation」を採用しているという。また、予算策定から年間の工程策定、仕様書発行・発注、詳細工程などの日々の工事調整、進捗報告、実績の管理に至る保全業務の各プロセスで発生する、あらゆる情報をシステムに集約して一元管理するとしている。
さらに経験の有無を問わず、誰でも業務を遂行できる標準的なワークフローを展開することで、保全業務の効率化と最適化を行うという。
業務プロセスの可視化や改善は、IBMのパブリッククラウドであるIBM Cloudで提供されるSaaSサービスのBlueworks Liveを活用し、現場主体での新業務プロセス作成の取り組みを効率的にサポート。また、作成した新業務プロセスを、Cloud Pak for Business Automationを用いたワークフローとしてハイブリッドクラウド環境下で実装・運用することで、大量の書類や個別の管理ファイルの作成や押印対応等を不要とする、ビジネス・プロセスの自動化やワークスタイルの変革を図ったとしている。
予算管理・工程管理の改善については、ウェッブアイの統合プロジェクト管理ソリューションである「PREGARE・工程’s・Planow」を採用している。日本IBMは今回の取り組みで、オージス総研、コムチュアおよびウェッブアイの協力のもと、公益業界および自動化ソリューションに関する豊富なスキルや知見を活用しシステム導入を支援したという。
同社は引き続き、大阪ガスの現場主導でのデジタル・トランスフォーメーションの取り組みを支援していくとしている。
【関連記事】
・日本IBM、量子コンピューターを新川崎に設置へ
・日本IBM、森トラストのDX推進を自動化ソリューションで支援
・IBM、CiscoやIntelなどと協力しIBM Cloud Satelliteを提供