日本IBMは、NECのアプリケーション・パフォーマンス監視および可観測性を向上するソリューション「IBM Observability by Instana APM」の9月27日からの提供開始にともない、NECのハイブリッドクラウド管理ソリューション拡充を支援していくと発表した。
今回のIBM Observability by Instana APMの提供により、日本IBMはアプリケーションの可観測性向上を実現。パブリッククラウドからプライベートクラウド、オンプレミスまでの環境で稼働するクラウドネイティブ・アプリケーションなどにおけるパフォーマンス管理の強化を支援するという。
両社は今後、ハイブリッドクラウド市場でのソリューション拡充を図っていくとしている。
【関連記事】
・日本IBM、10年間にわたる量子コンピューティング実装の道程を示す
・IBM、新たにAIやオートメーション機能などを「IBM Watson」に追加
・日本IBM、IBM Power10プロセッサー搭載「E1080サーバー」を提供へ
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア