SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • Security Online
  • DB Online
  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • イベント

    コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine
    2025年10月17日(金) オンライン開催

    Data Tech 2025
    2025年11月7日(金)オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • Next エンタープライズAI

      Next エンタープライズAI

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine

2025年10月17日(金) オンライン開催

Data Tech 2025

2025年11月7日(金)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」

EnterpriseZineニュース

東京エレクトロン デバイス、Active Directory(AD)向けITDR製品を販売開始

 東京エレクトロン デバイス(以下、TED)は、Semperis社と国内初パートナーとして販売代理店契約を締結し、Active Directory(AD)への脅威を検知・防御・復旧するITDR製品を9月25日より販売開始した。

 Semperis社は米国に拠点を置くスタートアップで、企業規模10億ドルを超えるユニコーン企業。Active Directory(AD)の保護に特化したITDRソリューション「Semperis」を提供している。同社でアジアおよび日本のセールスバイスプレジデントを務めるGerard Sillars氏は、企業の90%のエンタープライズ企業がADを利用しており、ゼロトラストは「ADが安全である」ことを前提に成り立つものであると指摘。「現在、セキュリティ侵害の90%が認証情報の悪用に起因するものだといわれている。ADは20年以上利用されてきた技術であることから、攻撃者に脆弱性を熟知されており、認証情報の悪用を入り口とする攻撃の標的になっている」と警鐘を鳴らす。

Semperis Asia Pacific and Japan Vice President of Sales Gerard Sillars氏

 こうしたサイバー攻撃への対処として重要性が高まっているのが、ID関連の脅威を検知・防御して企業基盤を守るITDR(Identity Threat Detection and Response)だという。

 同社が提供するSemperisは、Active Directory(AD)の保護に特化したITDRソリューション。ITDR製品で唯一、AD内部のあらゆる変更をリアルタイムで監査・可視化し、予防、検知するだけでなく、攻撃者によるIDの権限変更時の自動復旧、AD環境のマルウェアフリーの復旧(Forest Recovery)までを包括的なソリューションとして提供するという。また、汎用的なセキュリティ製品を補完し、オンプレミスADとEntra ID(Azure AD)を含むハイブリッドなID環境においても、権限操作や不正な構成変更を一元的に保護できるとしている。

 TEDでCN BU CNビジネス開発室の室長を務める漢那憲昭氏は、Semperisを販売する背景について「サイバー攻撃の初期侵入を防ぐEDR製品はこれまで当社でも取り扱ってきたが、ADサーバーやID管理に特化したソリューションは扱っておらず、この領域をカバーする製品の必要性を感じていた」と説明する。

東京エレクトロン デバイス株式会社 CN BU CNビジネス開発室 室長 漢那憲昭氏

 提供形態については、同社から顧客への直接販売・保守サービス提供に加え、ディストリビューターとしてパートナー経由でも販売するという。特に、同社の提供するSOCサービスのメニューに組み込む形で導入から運用まで支援するとしている。

【関連記事】
Datadog、大阪に新拠点を立ち上げへ 東京エレクトロン デバイスとNTTデータとの協業も発表
東京エレクトロンデバイス、HashiCorpと代理店契約 マルチクラウド管理効率化のソフトウェア提供
東京エレクトロン デバイス、北米に特化したIT製品・ベンダーリサーチサービスを開始

この記事は参考になりましたか?


広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

竹村 美沙希(編集部)(タケムラ ミサキ)

株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/22808 2025/09/29 20:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング