SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

デジタルグリッド、清水建設へ電力P2P取引によるRE100対応電力を供給

 デジタルグリッドは、清水建設が設計・施工した複合オフィスビル「横浜グランゲート」へのRE100対応電力の供給を4月1日より開始したことを発表した。

 デジタルグリッドが運営する日本初の民間電力取引所「デジタルグリッドプラットフォーム(DGP)」を通じて、サミットエナジーの子会社であるサミット明星パワー 糸魚川バイオマス発電所の電力を横浜グランゲートにP2Pで紐付け、不足分の電力については日本卸電力取引所(以下、JEPX)で調達し、RE100準拠の環境価値を付与することで清水建設のESG経営に寄与するという。

[画像クリックで拡大]

今回の電力取引の概要

1.今回の取り組みの狙い~主要テナントであるソニーグループのRE100目標にも貢献

 デジタルグリッドが開発したDGPは、AIを活用し、電力の需給調整業務をデジタル化することで発電家と需要家を直接結びつけるP2P電力取引を実現するシステムだという。清水建設は、「エコロジー・ミッション2030-2050」を掲げCO2排出量の削減を目指しており、清水建設、ソニーとデジタルグリッドとで2019年秋から協議を開始し今回に至ったとしている。今回の電力取引量は約1,200万kWh/年だという。

 なお、P2P電力取引を活用し糸魚川バイオマス発電所(Non-FIT発電所の電力にグリーン電力証書を付与)の電力を横浜グランゲートに供給することで、主要テナント事業者であるソニーグループのRE100の目標達成に向けた活動に貢献するとしている。

2.デジタルグリッドプラットフォーム(DGP)の現状と今後の展望

 2020年2月にDGPをスタートしており、この取り組みが40件目である。再生可能エネルギーをP2Pで紐付けるニーズが高まりをみせる中で。不安定電源である再生可能エネルギーを追加性のある形で増やす案件を組成中だとしている。

【関連記事】
九州電力とアシスト、電子メールのなりすまし対策をサービス化
東北電力、原子力設備保全統合管理システム構築にSAP EAMを採用
関西電力、SAP S/4HANAで火力設備保守管理システムを再構築 発電所運営のIT基盤として活用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/14283 2021/04/15 16:21

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング