SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum 2025 KANSAI

2025年9月2日(火)大阪開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

東京ガスで「RISE with SAP」が本稼働を開始、要件定義から2年で経営基盤を再構築

 PwCコンサルティングとSAPジャパンは、東京ガスの経理および資材・物流業務における基幹システムとして、「SAP S/4HANA Cloud」を中核としたクラウドオファリング「RISE with SAP」を導入し、本稼働が開始したことを発表した。

 両社の支援のもと、東京ガスおよび東京ガスネットワークは、要件定義から稼働開始までをプロジェクト開始時の計画どおり2年で完了し、経営基盤の再構築と業務の標準化・効率化を実現したという。

 システム構築においては「Fit to Standard」を基本方針とし、これまでの業務拡張や固有要件への対応で複雑化していた業務とITシステムの抜本的な見直しを行い、スリム化が実現したとのことだ。その結果、従来の大規模システム導入時と比較して、アドオン本数と稼働開始までの期間を削減したという。また、事業拡大にともなう組織改編や法制度対応など、将来的な変化にも柔軟に対応可能で、持続性の高いホールディングス型グループ経営を支える基盤を構築できたとしている。

 加えて、今回クラウドERPを採用したことで、定期的な機能拡充や、今後SAPが提供する最新のDXツールとの連携を通じた業務の高度化・効率化も期待できると述べている。

【関連記事】
沖電気工業、「GROW with SAP」採用で経営基盤を刷新 業務プロセスをグローバル水準で標準化
日本初のSAPシステムエンジニアを養成する専門学校、沖縄で開校 SAPの最新テクノロジーを学習に活用
ENEOS Xplora USAが「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」を採用

この記事は参考になりましたか?


  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/22359 2025/07/11 16:15

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング