IoTとは何なのか?
今までインターネットとは無縁だったもの、例えば椅子、机をインターネットに接続するとどうなるか。あるいは、冷蔵庫、電子レンジといった家庭用電化製品ではどうか。さらには、家そのものがインターネットに接続されることにより、どういったことを実現できるだろうか、といった視点で考えていくということだ。
すでに多くの企業が、様々なIoT製品に取り組み始めている。なかには、いったい何の意味があるのか分からないものもあるが、一方で有意義な製品も出始めている。そしてそれらは、タブレットやスマートフォンと密接な関係があることが多い。
鍵をインターネットに接続するとどうなるのか?
たとえば、ご存知のようにオフィスの鍵がカードキーになっている企業が増えている。クレジットカードサイズのICカードをオフィス入り口にあるリーダーにかざすと解錠されるというものだ。筆者も、前職ではそのようなカードキーを持っていた。女性社員からは迷子札などと揶揄されながらも、全員が首からカードキーを下げて社内を移動していた。
ある程度の企業になれば、カードキーで管理することは有効だ。入退出時間が正しく把握できるし、不要な場所での立ち入りを禁止することもできる。A部門の社員は関係ある部屋にしか入れないように制限することが可能であり、またセキュリティレベル毎に管理することもできる。
しかし、中小企業などでは、そのコストを捻出することが難しいというところもある。そういった企業、あるいは一般家庭でも利用できるようなスマートロックと呼ばれるものが出てきている。これらはインターネットに接続することによって実現しており、IoTと呼ぶことができるものだ。IoTは、決して大規模なものばかりではないという典型例だ。