メールバックナンバー
配信日 | Vol | タイトル |
---|---|---|
2025/07/01 | 861 | 星野リゾートが挑む運営システム内製化 エンジニアとの衝突を打破した施策 |
2025/06/24 | 860 | 住友生命 岸和良氏が指南する縦割り組織の「JTC」がDXを推進するための極意 |
2025/06/17 | 859 | JERAはマルチクラウド下の脆弱性課題や人材不足の問題にどう対応している? |
2025/06/16 | 858 | IBM×Red Hat×HashiCorpに特別取材/サッポロHDは大規模データ基盤を構築 |
2025/06/10 | 857 | AIエージェントを実務適用してわかった課題/導入時に意識すべき5ステップ |
2025/06/03 | 856 | いつになったら企業は「IT環境の複雑化」を克服できる?江﨑浩教授に尋ねる |
2025/06/02 | 855 | 東大 江﨑浩教授に訊ねる「ITコスト管理」/金融IT協会が190社超規模に拡大 |
2025/05/27 | 854 | イオングループ30のシステムを刷新、エース級人材を修行に出して進めた施策 |
2025/05/20 | 853 | 経営層のピントのずれたDX推進策に振り回されないために実践すべき5要点 |
2025/05/19 | 852 | ENEOSが1年でSAP移行実現、その裏側/オブザーバビリティの活況は続くのか |
2025/05/13 | 851 | イオン海外拠点で生じたセキュリティインシデント、日本のCISOはどう動いた |
メールの内容はすべて配信時のものです。
リンク切れや内容の古いものが含まれていることがあります。あらかじめご了承下さい。