SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

『サイバーセキュリティ経営ガイドライン』実践への第一歩

『サイバーセキュリティ経営ガイドライン』をどう活用するか 巧妙化する攻撃に立ち向かうための一手

【第1回】近年の脅威動向とサイバーセキュリティ経営ガイドラインの概要

 サイバー攻撃の脅威は増大しており、セキュリティ対策に重大な不備や欠陥があれば、自社のみならず顧客や取引先にまで大きな被害を及ぼすことにもなりかねません。そうした事態に陥らないため、経営者には適切な経営資源を確保し、対策を施すことが求められます。今回は、脅威の動向と国の主な施策、そして経営者が自社の対策状況を知り、強化する上で活用すべき『サイバーセキュリティ経営ガイドライン』の概要について解説します。

増大し続けるサイバー攻撃の脅威

 悪質・巧妙化するサイバー攻撃による被害が後を絶ちません。2019年から2020年にかけて猛威を奮ったEmotetは、実際にやり取りされたメールの返信を装って不正なマクロが組み込まれた「Microsoft Wordファイルを送り付け、感染したパソコンからメールの本文やアドレス情報などを盗んでさらに拡散させるという手口で多くの企業や組織が被害を受けました。

 また、ランサムウェアによる被害も増加し続けています。従来はファイルを勝手に暗号化し、その解除を条件に身代金を要求するというのが一般的な攻撃の手口でした。しかし、2020年頃からファイルを暗号化する前に盗み出しておき、暗号化解除の身代金要求に従わないと、盗んだ情報を公開すると脅迫。それを取りやめて削除することを条件に、より高額な身代金を要求するという悪質な手口にエスカレートしています。こうした手口から「二重脅迫型のランサムウェア」「暴露型ランサムウェア」などと呼ばれています。

 Emotetはその後各国の警察と司法機関が協力し、2021年1月に攻撃用サーバ群が突き止められ、活動を停止したようです。一方ランサムウェアは、攻撃ツールを開発して「RaaS(Ransomware as a Service)」として提供されたり、それを使って実際に攻撃を仕掛ける人がいたり、身代金を管理する人もいるなど分業化が進み、収益が分配される仕組みが確立しています。いくつかのツール開発者や攻撃グループは自主的に活動を休止したり、捜査当局によって活動停止に至ったりしたケースもありますが、高機能なRaaSを提供したり利用したりすることで手っ取り早く収入を得られることから、新たに参入する人も後を絶たず、被害は増加の一途をたどっています。

次のページ
狙われるのは大企業ばかりではない

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
『サイバーセキュリティ経営ガイドライン』実践への第一歩連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

上原 孝之(ウエハラ タカユキ)

S&J株式会社 取締役コンサルティング事業部長 リクルートにて、メインフレーム系システムの設計・開発、マシンセンター運用・管理等に携わった後、1994年にラックへ。オープン系システムの設計・開発業務を経て、1996年より同社の情報セキュリティ関連サービス事業の立ち上げ、推進に携わる。2000年...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/14930 2021/09/24 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング