SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

EMCに訊く、第三世代プラットフォーム戦略


 モバイル、クラウド、ソーシャル、ビッグデータを活用する際に必要となる第三世代のプラットフォーム。どういうテクノロジーによって第三世代のプラットフォームは構築されるのか。たとえば、第三世代のプラットフォームではアプリケーションを速く構築し可搬性も求められるという面からは、ウォーターフォール型ではなくアジャイル開発が注目されている。また、大量に発生するデータをリアルタイムに処理したいという面ではインメモリーのデータベース技術やHadoopのようなものにも注目が集まっている。そして高い柔軟性と大量データの処理を求められるストレージ部分で注目されているのが、Software Defined Storageの技術だ。

ViPR 2.0―既存のストレージの一元管理機能を強化

 第三世代のプラットフォームの実現を橋渡しするのがEMCの戦略だ。具体的にはSoftware Defined Datacenter、PaaSのフレームワーク、Virtual Workspace、ファストデータとビッグデータ、大量データを扱う上でのさらなる強固なセキュリティといった5つの分野。

飯塚力哉氏
飯塚力哉氏

 「EMCでは1社でこれらをできないのでグループで対応します」と語るのはEMCジャパン 執行役員 システムズ エンジニアリング本部 本部長の飯塚力哉氏だ。

 グループの中でEMCが対応するのが、第三世代のプラットフォームで必要となる新たなストレージの世界。それがSoftware Defined Storage、つまりソフトウェアで定義するストレージであり、その1つとして新たに発表されたのが「EMC ViPR 2.0」だ。

 第三世代のプラットフォームの世界では、インターネット経由で使われるという特長がある。この特長は従来のストレージへのアクセスプロトコルであるNFSやCIFSと親和性が低い。第三世代のプラットフォームではジオスケール対応のストレージが必要であり、そのためには複数サイト間でネームスペースを共有しどのサイトからでも整合性のあるアクセスが必要となる。それを可能にしているが、このViPRだ。

 ViPR 2.0では既存のストレージの一元管理機能を強化し、より広範囲な他社製ストレージの対応とコモディティサーバーの活用が可能となった。従来サポートしているオブジェクト、HDFSに加えブロックストレージの利用も可能になり、Amazon S3、OpenStack Swift、EMC Atomsに加えCentera CAS APIにも対応する。またOpenStack Cinder経由では、IBMやDell、HP、Oracle、NetAppなどのストレージもViPRで管理できる。

次のページ
コモディティサーバーを使って簡単かつ柔軟なSANストレージが構成できるScaleIO

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/5956 2014/06/23 14:19

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング