SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

マルチクラウド、AI、5Gなど…2019年のトレンド、変化、課題を予測――デル テクノロジーズが発表

データ予測からマルチクラウドのアプローチの必要性が明確に

 エッジにおけるデータの増加、またAIおよびマシンラーニングのワークロードをサポートする大規模かつ強力なリアルタイムのコンピュートへのニーズの高まりによって、データセンターの分散化が本格的に進められている。

 マルチクラウドおよびハイブリッドクラウドの導入モデルはさらに進化し、クラウドコンピューティング機能はデータジャーニーのあらゆるレイヤーに広がっていき、各レイヤーで固有のニーズに対応していく。

 このようなエッジに近い部分のシフトによって、コア外部のアナリティクスやデータ管理をオンプレミスクラウドの拡張としてサポートする。パブリック、プライベート、ハイブリッドの組み合わせが新たな標準になり、マルチクラウドが現実化すると考えられる。

 現在は大規模なパブリックデータセンターから最適化した特化型エンタープライズデータセンター、リアルタイムエッジ クラウド、さらにマルチクラウドITモデルに統合されるインテリジェントなエンドデバイスまで、広く分散されている。

AIとマシンラーニングが人だけでなくマシンについても生産性向上をリード

 AIおよびマシンラーニングアプリケーションは、テクノロジーと人の複雑さを軽減することでユーザーエクスペリエンスを強化し、変革する。人が行う作業とマシンが行う作業の境界も変化し、すべての企業とシステムによる「考える」作業の多くがマシンインテリジェンスによって促進される。

 今後もAIとマシンラーニングは、流入するデータを活用して優れた効率と知見を引き出し、私たちが日々利用しているアプリケーションとデバイスの両方を最適化する。パソコンは、利用パターンに基づいて消費電力需要を予測できるようになり、アプリケーションは引き続きユーザーの優先基準と行動を学習することで、よりパーソナライズしたエクスペリエンスを提供する。

 大規模エンタープライズ システムでさえも、AIとマシンラーニングによって高度なオートメーションとインテリジェンスを促進し、利用可能なデータ量がPB(ペタバイト)規模からEB(エクサバイト)、さらにZB(ゼタバイト)規模へと急増するのに伴い、ユーザーは知見の収集やデータに基づく戦略的判断を簡単に行えるようになる。

5Gによってデータ、Webアプリが加速し、ソフトウェアデファインドITへシフト

 5Gは、2019年の多くの予測の中で言及されているが、5GによってソフトウェアデファインドIT戦略の必要性がかつてないほど高まっていることは、あまり知られていない。5Gには、ソフトウェアデファインドネットワークおよび新たな分散型のコンピュートモデルが必要になる。

 最終的に、すべてのデータを管理、分析、格納、保護すると同時に高速かつ大規模に伝送できるようにするため、フルスタックのソフトウェアデファインドデータセンターでサポートする必要がある。必要に応じて新しいソフトウェアコードやAPIを迅速に適用するため、企業には5Gインフラストラクチャーを簡単かつ機敏に管理する能力が求められる。

 オートメーションとインテリジェンスも不可欠で、この部分こそスケーラブルなNVMeファブリックとSD-WANを実装したソフトウェアデファインドITが価値を発揮するところになる。

 5Gの低レイテンシな高帯域幅データはARとVR、ゲーム、IoTのモバイルアプリをサポートする強力なビジュアル エクスペリエンスを提供し、エッジにおけるコンテンツへのニーズの高まりを後押しする。さらに、特定のOSやデバイスに依存しない進歩的なWebアプリが登場し、より幅広い場所、より幅広いユーザー層に高精細(HD)エクスペリエンスをもたらす。

AR/VRがビジネスシーンへオンサイトラーニングとクリエイティビティをもたらす

 2018年におけるARとVRの飛躍的な進歩によって、これまで以上に没入的で強化されたビジュアルエクスペリエンスが実現した。その結果、2019年はビジネスシーンにおけるAR/VRの導入が増加する。

 オンサイトトレーニングの実現やエッジにおけるデータへのリアルタイムアクセス能力によって、一定の取引環境や業界におけるスキルギャップを埋められるだけでなく、従業員がオフィスに縛られることなく最高のパフォーマンスを発揮するためのより自由な環境を提供できるようになる。

 さらに、従業員はAR/VRエクスペリエンスを通じてリアルタイムにコラボレーションし、創造性を発揮できるようになる。あたかもすべての従業員が物理的に同じ場所で働いているかのような、仮想環境を確立できる。

 AR/VRについて最も重要なイネーブラー(実現技術)のトレンドになるのはユーザーインターフェイスではなく、AR/VRの完全な没入体験の実現に欠かせないデータ、処理能力、パフォーマンスを提供する、データセンターおよびクラウドインフラストラクチャーの高度化した機能になる。

 これは、AR/VRがスタンドアロンのエクスペリエンスであるという考え方から、モダン データセンターのAIがもたらす知見、また拡張しているデータプールなどの高度な機能を提供するプレゼンテーションインターフェイスであるという認識へのシフトの前兆となる。

招待式のミーティングから、新たな形のコラボレーションが発生

 どんな僻地からでもオンライン接続して生産性を発揮できるようになった今日、「9時から5時まで」という概念が雲散霧消したが、いつ、どこに集まるという点については、依然として予定表に基づく招待がベースになっている。

 しかし、新しいコラボレーションツールを通じてビデオ会議でファイルをリアルタイムに共有し、海外の同僚ともすぐにコミュニケーションを取ることができるようになったことで、この状況も一変しつつある。

 2019年は、Webベースのコラボレーションツールを導入する企業が増加するとともに、進化するWi-Fi接続とコンピュートパワーのメリットを、さまざまなデバイステクノロジーが活用することで、企業間のコラボレーションが進化・発展し、より多くのことをより迅速に協力して実行し、より優れた成果を挙げることが可能になる。

ブロックチェーンによる連鎖反応

 ブロックチェーンがどのように利益をもたらすのかについて企業が検討を続けている中、依然としてIT分野ではブロックチェーンが話題となっている。これからも、今すぐ導入することに価値があるかどうか、また自社のサプライチェーンや金融取引のセキュリティーと信頼を高めることになるかどうかを多くの企業が検証していくことになる。

 すぐに導入することが自社にとって適切かどうか、またブロックチェーンをサポートする適切なインフラとシステム、サービスを社内に確立できているかどうかを企業が判断していく中で、2019年はブロックチェーンの実践的な導入の形成期になるだろう。

 私たちの考え方は成熟度を増し、分散型の台帳が有用なツールであることを理解するようになった。この環境では、分散環境の信頼性とデータの不変性が最も重要な要素となる。これが、結果としてこの新しいテクノロジーのよりターゲットを絞った役立つアプリケーションにつながる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/11531 2018/12/18 14:15

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング