SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年夏号(EnterpriseZine Press 2024 Summer)特集『ニューリーダーに訊く──2024年春、CxOに就任した2人が目指す姿とは』

EnterpriseZineニュース

デジタルネイティブが作るマガジンサイト「Security.GS Magazine」が公開


Security.GS Magazineはメインコンテンツとしてセキュリティやテクノロジーなどの記事や、それに関するニュースなどをメインコンテンツとして配信を行うWebサイト。その他にもレビュー記事や演芸能や海外生活のレポート、グラフィックデザインやプログラミングに関する幅広いコンテンツを提供する。

執筆者は現在15人。ITmediaや翔泳社、ドワンゴに所属する社会人から、CNET Japan、@ITなどで記事を執筆する学生、学生プログラマー勉強会を主宰する中学3年生や帰国子女の女性執筆者やFlash職人と呼ばれるFlashデザイナー、CPUやマザーボードの開発・研究を行う学生など幅広い人材を集めた。

学生を中心に、なおかつセキュリティやハードウェア、アートなどの敷居の高いと感じる分野の話題を初心者の方にも分かりやすく積極的に配信していくという。

想定読者層は、IT技術やテクノロジー、セキュリティなどに興味のある学生、または上記分野に携わるIT感度の高い社会人全般。

なお、Security.GSのGSはGlobal Sectionの略。セキュリティに関する包括的な部門という意味を持たせているとのこと。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/1902 2009/10/01 20:14

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング