ハンドリームネットとネットワールドは、クライアントがウィルスに感染し、LAN内に入り込むことを前提として、その活動を最小限に抑えるための対策を重視しすることを訴えている。総合セキュリティが重視される中で、従来は見落とされてきたクライアントを直接接続(アクセス)するアクセスネットワークのセキュリティ対策を強化するために、セキュリティLANスイッチ「SGシリーズ」の普及に努めるという。
「SGシリーズ」は、クライアントが直接接続されるL2(レイヤー2)スイッチに、ハンドリームネットが独自開発したASIC のセキュリティチップを搭載した製品。ウィルスの感染活動に特徴的な通信の振る舞いを瞬時に検知し、疑わしいクライアントを自動的に遮断するため、LAN内のウィスル拡散、必要のない有害トラフィック、感染したクライアント経由での情報漏えい対策が可能だという。
アンチウィルスでも止められない情報漏洩の前兆であるスキャニング、情報取得や盗聴によく使われるARPスプーフィングなどを遮断でき、また、検知テクノロジーはシグネチャやパターンファイルに依存しないため、ゼロデイ攻撃でも感染の拡大を抑制することが可能だとしている。
また、通常のLANスイッチと同様に簡単に導入でき、「自動検知+自動分析+自動遮断+自動解除」が可能だという。さらに、付属の管理ツール「Visual Node Manager」により、どの端末からスキャンしているか、DOSやDDOS攻撃がされているかなど、どこで何が起こっているかをリアルタイムに発見し把握できるという。
このたびの販売強化にともない、実際にLAN環境へテスト導入し、対策の効果を評価するために、無料貸し出し機の提供を行うという。
「SGシリーズ」の機能・特徴は次の通り。
・Behavior(振る舞い検知)方式によりウィルスパターンファイルの更新不要
・特許技術MDSセキュリティエンジン搭載で、ゼロデイ攻撃にも対応可能
・ARPスプーフィングによる内部ハッキング攻撃を排除
・IP電話やユニファイドコミュニケーション環境における盗聴を自動検知・自動遮断
・ネットワークエッジでDoS/DDos攻撃などの各種有害トラフィックを検知・遮断
・高度なセキュリティ機能を実現しながら、Full Wire Speedでの転送を保証
・Self Loop Detect機能のサポートで、ネットワークトラブル対策にも利用可能