SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

金融庁、金融機関のシステムに喝

 金融庁は6月3日、国内の金融機関へ向け、システム障害リスクの管理体制の点検を要請したことを発表した。相次ぐ金融機関のシステム障害を受けての要請となる。

 要請は、文書にて3日付で国内金融機関に対し西原政雄監督局長名で送られたとのこと。文書内では、点検のポイントとして「システム統合のほか、更新、運用・保守面でもリスク軽減策をとっているか」「リスクの洗い出しおよびテスト等の発生防止措置を講じているか」「決済システムに影響を与えるリスクのほか、障害の発生確率を抑制する措置を講じているか」「障害発生時の復旧体制は整備されているか」「緊急時の対応計画は十分な回数の訓練を行い実効性を確保しているか」の5点を挙げ、点検を要請している。

 ところで、「金融庁による点検の要請」なるもの、はたして、どれくらいの効力を持つものなのだろうか?
 金融機関のシステムに詳しい関係者によると、「今回の文書は、あくまで要請。結果の報告を求められているわけではなく、これまでの確認といった位置付け」ではあるものの、「金融庁は別名“金融処分庁”と呼ばれるほど、金融機関から恐れられている、いわば絶対的な存在。金融機関は決して無視はできない」という。
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/416 2008/06/04 19:19

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング